【注記事項】
(重要な会計方針)

1 有価証券の評価基準及び評価方法

(1) 満期保有目的の債券

償却原価法(利息法)によっています。

 

(2) 子会社株式及び関連会社株式

移動平均法による原価法によっています。

 

(3) その他有価証券

時価のあるもの

期末日の市場価格等に基づく時価法によっています。(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は債券については先入先出法、その他については移動平均法により算定)

時価のないもの

移動平均法による原価法によっています。

 

2 デリバティブ等の評価基準

デリバティブ

時価法によっています。

 

3 たな卸資産の評価基準及び評価方法

貯蔵品のうち、端末機器については先入先出法による原価法、その他については個別法による原価法によっています。

なお、棚卸資産の貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法によっています。

 

4 固定資産の減価償却の方法

(1) 有形固定資産(リース資産を除く)

定額法によっています。

なお、耐用年数については見積り耐用年数、残存価額については実質残存価額によっています。

 

(2) 無形固定資産(リース資産を除く)

定額法によっています。

なお、耐用年数については見積り耐用年数によっています。

また、自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(7年以内)に基づく定額法によっています。

 

(3) リース資産

所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産

定額法によっています。

なお、耐用年数についてはリース期間、残存価額については零としています。

 

5 外貨建の資産及び負債の本邦通貨への換算基準

外貨建金銭債権債務は、期末日の直物為替相場により円貨に換算し、換算差額は損益として処理しています。

 

 

6 引当金の計上基準

(1) 貸倒引当金

債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、破産更生債権等特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しています。

 

(2) 退職給付引当金

従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき、当事業年度末において発生している額を計上しています。

① 退職給付見込額の期間帰属方法

   退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度までの期間に帰属させる方法については、給付算

 定式基準によっています。 

② 数理計算上の差異及び過去勤務費用の費用処理方法 

  数理計算上の差異については、発生年度に全額を費用処理しています。

   また、過去勤務費用については、発生時の従業員の平均残存勤務期間に基づく年数にわたって定額法により費
   用処理しています。

 

(3) ポイントプログラム引当金

  将来の「dポイントサービス」及び「ドコモポイントサービス」の利用による費用負担に備えるため、利用実績率に基づき翌事業年度以降に利用されると見込まれる所要額を計上しています。

 

(4) 事業撤退損失引当金

携帯端末向けマルチメディア放送事業の撤退に伴う将来の損失に備えるため、翌事業年度以降の当該損失額を見積り、必要と認められる金額を計上しています。

 

7 消費税等の会計処理

消費税及び地方消費税は、税抜方式によっています。

 

 

(表示方法の変更)

 

(貸借対照表関係)

 

 前事業年度において、将来の「dポイントサービス」、「ドコモポイントサービス」及び携帯電話契約者に対する故障修理サービスの利用による費用負担に備えるため、利用実績率等に基づき翌事業年度以降に利用されると見込まれる所要額を「ロイヤリティプログラム引当金」として計上していましたが、当事業年度より、携帯電話契約者に対する故障修理サービスの利用による費用負担の重要性が著しく乏しくなったことから、将来の「dポイントサービス」及び「ドコモポイントサービス」の利用による費用負担に備えるため、利用実績率に基づき翌事業年度以降に利用されると見込まれる所要額を「ポイントプログラム引当金」として計上することとしました。この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の財務諸表の組替えを行っています。
 この結果、前事業年度の貸借対照表において、固定負債の「ロイヤリティプログラム引当金」に表示していました

  107,456百万円は、「ポイントプログラム引当金」107,456百万円として組替えています。

 

(損益計算書関係)

 

 前事業年度において、独立掲記していた「営業外費用」の「貸倒引当金繰入」及び「関係会社貸倒損失」は、金額的重要性が乏しくなったため、当事業年度においては「雑支出」に含めて表示しています。
 この表示方法の変更を反映させるため、前事業年度の財務諸表の組替えを行っています。
 この結果、前事業年度の損益計算書において「営業外費用」の「貸倒引当金繰入」に表示していた5,609百万円、「関係会社貸倒損失」に表示していた3,401百万円、及び「雑支出」に表示していた1,773百万円は、「雑支出」10,785百万円として組替えています。

 

 

(貸借対照表関係)

※1 附帯事業に係る固定資産については、少額なため電気通信事業固定資産に含めて表示しています。

 

※2 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務

 

 

前事業年度
(2017年3月31日)

当事業年度
(2018年3月31日)

短期金銭債権

47,340

百万円

49,168

百万円

短期金銭債務

256,596

百万円

309,822

百万円

 

 

※3 関係会社に対する資産・負債で、その金額が資産の総額ないし負債及び純資産の合計額の100分の1を超えるものは、次のとおりです。

 

 

前事業年度
(2017年3月31日)

当事業年度
(2018年3月31日)

未払金

177,144

百万円

212,764

百万円

預り金

73,844

百万円

93,366

百万円

 

 

4 貸出コミットメント

(1)当社は、クレジットカード業務に附帯するキャッシング業務を行っています。当該業務における貸出コミットメントに係る貸出未実行残高等は、次のとおりです。

 

 

前事業年度
(2017年3月31日)

当事業年度
(2018年3月31日)

貸出コミットメントの総額

166,242

百万円

186,727

百万円

貸出実行残高

9,533

百万円

10,821

百万円

差引額

156,709

百万円

175,905

百万円

 

なお、これらの契約には、相当の事由がある場合、利用枠の減額をすることができる旨の条項が付されているため、必ずしも全額が貸出実行されるものではありません。

 

(2)当社は、一部の連結子会社に対して極度貸付契約等を締結しています。当該契約等における貸出コミットメントに係る貸出未実行残高等は、次のとおりです。

 

 

前事業年度
(2017年3月31日)

当事業年度
(2018年3月31日)

貸出コミットメントの総額

76,442

百万円

73,689

百万円

貸出実行残高

14,878

百万円

13,247

百万円

差引額

61,564

百万円

60,441

百万円

 

 

 

(損益計算書関係)

※1 営業外収益のうち、関係会社に係る収益の金額が営業外収益の総額の100分の10を超えるものは、次のとおりです。

 

 

前事業年度

(2016年4月1日から

2017年3月31日まで)

当事業年度

(2017年4月1日から

2018年3月31日まで)

受取配当金

12,011

百万円

36,743

百万円

物件貸付料

6,293

百万円

6,061

百万円

 

 

※2 営業外費用のうち、関係会社に係る費用の金額が営業外費用の総額の100分の10を超えるものは、次のとおりです。

 

 

前事業年度

(2016年4月1日から

2017年3月31日まで)

当事業年度

(2017年4月1日から

2018年3月31日まで)

雑支出

3,401

百万円

480

百万円

債権放棄損

 

2,816

百万円

 

 

      なお、雑支出について、前事業年度は子会社である株式会社mmbiへの貸付金等、当事業年度は子会社である

   PacketVideo Corporationへの貸付金等に係るものです。

 また、債権放棄損は子会社であるらでぃっしゅぼーや株式会社への貸付金等に係るものです。

 

※3 特別利益

    

 

前事業年度

(2016年4月1日から

2017年3月31日まで)

当事業年度

(2017年4月1日から

2018年3月31日まで)

仲裁裁定金収入

 

147,646

百万円

 

 

      当社、Tata Teleservices Limited(以下「TTSL」)、Tata Sons Limited(以下「タタ・サンズ」)の三者で締結し

     た株主間協定におけるTTSL株式に係るオプション行使に対するタタ・サンズの義務の不履行に関するロンドン国際

     仲裁裁判所による仲裁裁定に基づき、タタ・サンズから受領した仲裁裁定金です。
 

※4 関係会社株式評価損は、主に次の関係会社株式について実施した減損処理に係るものです。 

    

 

前事業年度

(2016年4月1日から

2017年3月31日まで)

当事業年度

(2017年4月1日から

2018年3月31日まで)

Tecworld Limited

 

16,785

百万円

Tata Teleservices Limited

12,106

百万円

 

 

 

 

 

(株主資本等変動計算書関係)

前事業年度(2016年4月1日から2017年3月31日まで)

1 自己株式の種類及び株式数に関する事項

株式の種類

当事業年度期首
株   式   数

当事業年度
増加株式数

当事業年度
減少株式数

当事業年度末
株  式  数

普通株式   (株)

197,926,250

56,031,217

58,980,000

194,977,467

 

(注)普通株式の自己株式の株式数の増加 56,031,217 株は、市場買付け及び単元未満株式買取請求による増加です。

  普通株式の自己株式の株式数の減少 58,980,000 株は、消却による減少です。

 

2 配当に関する事項

 (1)  配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

1株当たり

基準日

効力発生日

(百万円)

配当額(円)

2016年6月16日

普通株式

131,621

35

2016年3月31日

2016年6月17日

定時株主総会

2016年10月28日

普通株式

148,810

40

2016年9月30日

2016年11月22日

 取締役会

 

 (2)  基準日が当事業年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌事業年度となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額

配当の原資

1株当たり

基準日

効力発生日

(百万円)

配当額(円)

2017年6月20日

普通株式

148,183

利益剰余金

40

2017年3月31日

2017年6月21日

定時株主総会

 

 

当事業年度(2017年4月1日から2018年3月31日まで)

1 自己株式の種類及び株式数に関する事項

株式の種類

当事業年度期首
株   式   数

当事業年度
増加株式数

当事業年度
減少株式数

当事業年度末
株  式  数

普通株式   (株)

194,977,467

111,401,020

117,264,000

189,114,487

 

(注)普通株式の自己株式の株式数の増加111,401,020株は、市場買付け、公開買付け及び単元未満株式買取請求による

  増加です。

  普通株式の自己株式の株式数の減少117,264,000株は、消却による減少です。

 

2 配当に関する事項

 (1)  配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

1株当たり

基準日

効力発生日

(百万円)

配当額(円)

2017年6月20日

普通株式

148,183

40

2017年3月31日

2017年6月21日

定時株主総会

2017年10月26日

普通株式

185,229

50

2017年9月30日

2017年11月21日

 取締役会

 

 (2)  基準日が当事業年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌事業年度となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額

配当の原資

1株当たり

基準日

効力発生日

(百万円)

配当額(円)

2018年6月19日

普通株式

179,659

利益剰余金

50

2018年3月31日

2018年6月20日

定時株主総会

 

 

 

(有価証券関係)

子会社株式及び関連会社株式

前事業年度(2017年3月31日)

区分

貸借対照表計上額

時  価

差  額

(百万円)

(百万円)

(百万円)

関連会社株式

1,246

1,873

627

 

 

当事業年度(2018年3月31日)

区分

貸借対照表計上額

時  価

差  額

(百万円)

(百万円)

(百万円)

関連会社株式

1,246

2,024

777

 

 

(注)時価を把握することが極めて困難と認められる子会社株式及び関連会社株式の貸借対照表計上額

                                            (単位:百万円)

区分

前事業年度
(2017年3月31日)

当事業年度
(2018年3月31日)

子会社株式

208,011

172,862

関連会社株式

116,411

124,597

 

 これらについては、市場価格がなく、かつ将来キャッシュ・フローを見積ることなどができず、時価を
把握することが極めて困難と認められることから、「子会社株式及び関連会社株式」には含めていません。

 

 

(税効果会計関係)

1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

 

前事業年度
(2017年3月31日)

当事業年度
(2018年3月31日)

繰延税金資産

 

 

 

 

退職給付引当金

46,575

百万円

47,749

百万円

ポイントプログラム引当金

32,860

百万円

38,987

百万円

減価償却費

41,164

百万円

34,881

百万円

投資有価証券評価損

39,918

百万円

29,690

百万円

関係会社株式評価損

98,227

百万円

25,144

百万円

代理店手数料

19,091

百万円

23,643

百万円

貸倒引当金

7,937

百万円

7,381

百万円

未払事業税

5,175

百万円

6,837

百万円

 「ずっとくりこし」サービス及び「パケットくり

  こし」サービス

9,004

百万円

5,986

百万円

その他

19,587

百万円

24,836

百万円

繰延税金資産小計

319,542

百万円

245,140

百万円

評価性引当額

△136,814

百万円

△51,154

百万円

繰延税金資産合計

182,727

百万円

193,986

百万円

 

 

 

 

 

繰延税金負債

 

 

 

 

その他有価証券評価差額金

△17,367

百万円

△18,390

百万円

前払年金費用

△542

百万円

△1,193

百万円

資産除去債務に対応する除去費用

△234

百万円

△262

百万円

特別償却準備金

△9

百万円

△1

百万円

その他

△543

百万円

△642

百万円

繰延税金負債合計

△18,697

百万円

△20,491

百万円

 

 

 

 

 

繰延税金資産(負債)の純額

164,030

百万円

173,494

百万円

 

 

2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異の原因となった主な項目別の内訳

 

 

前事業年度
(2017年3月31日)

 

当事業年度
(2018年3月31日)

法定実効税率

30.8

%

 

30.8

%

(調整)

 

 

 

 

 

 寄附金損金不算入額

2.5

%

 

0.1

%

  評価性引当額の変動

0.1

%

 

△8.0

%

 受取配当金等永久に益金に算入されない項目

△0.4

%

 

△1.0

%

 研究開発促進税制による税額控除

△0.5

%

 

△0.4

%

 生産性向上設備投資促進税制による税額控除

△2.0

%

 

 

 子会社合併による影響

△4.5

%

 

 

 その他

0.4

%

 

0.1

%

税効果会計適用後の法人税等の負担率

26.4

%

 

21.6

%

 

 

 

(1株当たり情報)

 

 

前事業年度

(2016年4月1日から

2017年3月31日まで)

当事業年度

(2017年4月1日から

2018年3月31日まで)

1株当たり純資産額

1,409円78銭

1,507円55銭

1株当たり当期純利益

168円85銭

                       229円68銭

 

 

(注)1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、新株予約権付社債等潜在株式の発行がないため記載していません。

    2 算定上の基礎は、以下のとおりです。

 

  1 1株当たり純資産額

 

前事業年度
(2017年3月31日)

当事業年度
(2018年3月31日)

純資産の部の合計額(百万円)

5,222,663

5,416,930

純資産の部の合計額から控除する金額
(百万円)

普通株式に係る期末の純資産額(百万円)

5,222,663

5,416,930

1株当たり純資産額の算定に用いられた
期末の普通株式の数(株)

3,704,585,533

3,593,184,513

 

 

  2 1株当たり当期純利益

 

前事業年度
(2016年4月1日から
 2017年3月31日まで)

当事業年度
(2017年4月1日から
 2018年3月31日まで)

当期純利益(百万円)

629,165

847,735

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る当期純利益(百万円)

629,165

847,735

普通株式の期中平均株式数(株)

3,726,266,553

3,690,843,188