【注記事項】
(重要な会計方針)

1 有価証券の評価基準及び評価方法

(1) 満期保有目的の債券

償却原価法(定額法)

(2) 子会社株式及び関連会社株式

移動平均法による原価法

(3) その他有価証券

時価のあるもの

決算期末日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)

時価のないもの

移動平均法による原価法

 

2 デリバティブ取引の評価基準及び評価方法

時価法

なお、金利スワップ及びキャップ取引の特例処理をしております。

 

3 たな卸資産の評価基準及び評価方法

(1) 分譲土地建物

個別法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)

(2) 貯蔵品

移動平均法による原価法(貸借対照表価額は収益性の低下に基づく簿価切下げの方法により算定)

 

4 固定資産の減価償却の方法

(1) 有形固定資産(リース資産を除く)

鉄道事業の有形固定資産…定率法

鉄道事業の取替資産  …取替法 (定率法)

その他の有形固定資産 …定額法

ただし、鉄道事業の有形固定資産のうち平成10年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)については定額法を採用しております。

また、主な耐用年数は、2年~60年であります。

(2) 無形固定資産(リース資産を除く)

定額法

自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用しております。

(3) リース資産

所有権移転外ファイナンス・リース取引に係るリース資産

リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法を採用しております。

 

5 工事負担金等の圧縮記帳処理方法

当社は、鉄道事業における連続立体交差等の高架化工事や踏切道路拡幅工事等を行うに当たり、地方公共団体等より工事費の一部として工事負担金等を受けております。

これらの工事負担金等のうち、対象工事の完成により増収が見込まれないもので、1億円以上のものについては、工事完成時に、工事負担金相当額を取得価額から直接減額して計上しております。

なお、損益計算書においては、工事負担金等受入額を特別利益に計上するとともに、固定資産の取得価額から直接減額した額を固定資産圧縮損として特別損失に計上しております。

 

 

6 繰延資産の処理方法

社債発行費

社債発行費については、社債の償還までの期間にわたり定額法によって償却しております。なお、金額が僅少なものについては支出時の費用として処理しております。

 

7 引当金の計上基準

(1) 貸倒引当金

貸付金及び売上債権等の貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。

(2) 退職給付引当金

従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務及び年金資産の見込額に基づき、計上しております。

なお一部の制度は、退職給付債務の算定にあたり、簡便法を採用しております。

イ 退職給付見込額の期間帰属方法 

退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法については、期間定額基準によっております。

ロ 数理計算上の差異、過去勤務費用及び会計基準変更時差異の費用処理方法

会計基準変更時差異については、15年による定額法により費用処理しております。

過去勤務費用は、その発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(主として14年)による定額法により、費用処理しております。

数理計算上の差異は、その発生時における従業員の平均残存勤務期間以内の一定の年数(主として14年)による定額法により、翌事業年度から費用処理することとしております。

(3) 関係会社事業損失引当金

関係会社の事業に伴う損失に備えるため、関係会社の資産内容等を勘案して、当社が負担することとなる損失見込額を計上しております。

 

8 特別法上の準備金の計上基準

特定都市鉄道整備準備金は、特定都市鉄道整備促進特別措置法第8条の規定により計上及び取崩しております。

なお、特定都市鉄道整備準備金3,617百万円は、1年内に使用されると認められるものであります。

 

9 収益及び費用の計上基準

ファイナンス・リース取引に係る収益の計上基準

リース料受取時に営業収益と売上原価を計上する方法によっております。

 

 

10 ヘッジ会計の方法

(1) ヘッジ会計の方法

金利スワップ取引及びキャップ取引

特例処理によっております。

(2) ヘッジ手段とヘッジ対象

ヘッジ手段

金利スワップ取引及びキャップ取引

ヘッジ対象

変動金利による借入金

(3) ヘッジ方針

将来の支払利息に係る金利変動リスクをヘッジすることを目的としており、投機的な取引は行わない方針であります。

(4) ヘッジ有効性評価の方法

金利スワップ取引及びキャップ取引

特例処理要件を充足することをもって有効性の判定を行っております。

 

11 その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

(1) 退職給付に係る会計処理

退職給付に係る未認識数理計算上の差異、未認識過去勤務費用及び会計基準変更時差異の未処理額の会計処理の方法は、連結財務諸表におけるこれらの会計処理の方法と異なっております。

(2) 消費税等の会計処理

消費税等の会計処理は、税抜方式によっております。

 

(表示方法の変更)

・財務諸表等規則様式第十一号(記載上の注意)6.により、財務諸表等規則第121条第1項2号に定める有形固定資産明細表において、特別の法律の規定により資産の再評価が行われた場合その他特別の事由により取得原価の修正を行った際に生じた再評価差額等は、これまでの、増減があった場合に記載する「当期増加額」又は「当期減少額」の欄のほか、期首又は期末の残高について「当期首残高」又は「当期末残高」の欄に内書[括弧書]する方法に変更しております。

以下の事項について、記載を省略しております。

・財務諸表等規則第8条の6に定めるリース取引に関する注記については、同条第4項により、記載を省略しております。

・財務諸表等規則第8条の28に定める資産除去債務に関する注記については、同条第2項により、記載を省略しております。

・財務諸表等規則第26条の2に定める減価償却累計額に減損損失累計額が含まれている旨の注記については、同条第5項により、記載を省略しております。

・財務諸表等規則第42条に定める事業用土地の再評価に関する注記については、同条第3項により、記載を省略しております。

・財務諸表等規則第80条に定めるたな卸資産の帳簿価額の切り下げに関する注記については、同条第3項により、記載を省略しております。

・財務諸表等規則第95条の3の2に定める減損損失に関する注記については、同条第2項により、記載を省略しております。

・財務諸表等規則第95条の5の2に定める1株当たり当期純損益金額に関する注記については、同条第3項により、記載を一部省略しております。

・財務諸表等規則第95条の5の3に定める潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額に関する注記については、同条第4項により、記載を省略しております。

・財務諸表等規則第107条に定める自己株式に関する注記については、同条第2項により、記載を一部省略しております。

 

(会計上の見積りの変更)

当事業年度において、微量PCB廃棄物の処理費用について合理的な見積りが可能となったことから、当該見積額を「減価償却費」として営業費に、「環境対策費」として特別損失に計上しております。

この結果、当事業年度において、営業利益及び経常利益がそれぞれ1,249百万円減少し、税引前当期純利益が2,478百万円減少しております。

 

(貸借対照表関係)

1 未収金のうち、売上債権が次のとおり含まれております。 

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

 

5,203百万円

   5,295百万円

 

2 担保に供している資産及び担保付債務

  (イ)担保資産

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

(1) 鉄道事業固定資産(鉄道財団)

667,338百万円

659,813百万円

(2) 有価証券

67百万円

127百万円

(3) 投資有価証券

303百万円

251百万円

 

  (ロ)担保付債務

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

(1) 長期借入金

143,175百万円

146,744百万円

(内1年内返済額)

(13,430百万円)

(13,052百万円)

(2) 鉄道・運輸機構長期未払金

49,632百万円

44,672百万円

(内1年内返済額)

(4,917百万円)

(4,530百万円)

 

 

3  純資産額及び利益の維持に係る財務制限条項 

 前事業年度(平成25年3月31日)

借入金のうち333,040百万円については、各年度の決算期における連結または連結及び単体の貸借対照表における純資産または旧資本の部の金額を前年同期比75%以上に維持することを確約しております。

あわせて、上記借入金333,040百万円のうち15,235百万円については、各年度の決算期における連結及び単体の損益計算書に示される当期純損益が2期連続して損失とならないようにすることを確約しております。

また、社債のうち30,000百万円については、各年度の決算期における単体の損益計算書に示される経常損益が2期連続して損失となった場合、当該債務について期限の利益を喪失することもあります。

 

 当事業年度(平成26年3月31日)

借入金のうち300,786百万円については、各年度の決算期における連結または連結及び単体の貸借対照表における純資産または旧資本の部の金額を前年同期比75%以上に維持することを確約しております。

あわせて、上記借入金300,786百万円のうち10,285百万円については、各年度の決算期における連結及び単体の損益計算書に示される当期純損益が2期連続して損失とならないようにすることを確約しております。

また、社債のうち30,000百万円については、各年度の決算期における単体の損益計算書に示される経常損益が2期連続して損失となった場合、当該債務について期限の利益を喪失することもあります。

 

4 未払金のうち、買掛債務が次のとおり含まれております。 

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

 

215百万円

   232百万円

 

 

 

5 事業用固定資産の取得価額から控除した工事負担金等の金額は、次のとおりであります。

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

鉄道事業

212,051百万円

      214,922百万円

 

 

6 偶発債務

  (イ)下記の会社等の銀行借入金等に対し債務保証を行っております。

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

埼玉県住宅供給公社

2,683百万円

    2,601百万円

渡良瀬遊水地アクリメーション振興財団

1,101百万円

     1,067百万円

宅地ローン

35百万円

  2百万円

その他

191百万円

   222百万円

4,012百万円

     3,893百万円

 

  (ロ)下記の会社の銀行借入金に対し保証予約を行っております。

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

東武食品サービス㈱

3,375百万円

      3,167百万円

 

 

 7 投資有価証券のうち、以下の金額については有価証券消費貸借契約により貸付を行っております。 

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

 

19,428百万円

      20,231百万円

 

 

 8 貸出コミットメント

 当社は運転資金の効率的な調達を行うために取引銀行6行と貸出コミットメント契約を締結しております。

    貸出コミットメントに係る借入未実行残高等は、次のとおりであります。

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

貸出コミットメントの総額

90,000百万円

 90,000百万円

借入実行残高

10,980百万円

13,050百万円

差引額

79,020百万円

76,950百万円

 

 

 

(損益計算書関係)

 1 工事負担金等受入額の主な内訳は、次のとおりであります。

前事業年度(自  平成24年4月1日  至  平成25年3月31日)

 伊勢崎線第256号踏切道拡幅改良工事

114百万円

 

当事業年度(自  平成25年4月1日  至  平成26年3月31日)

 大袋駅橋上化工事

1,135百万円

 運河駅橋上化工事

1,018百万円

 

 2 固定資産圧縮損の主な内訳は、次のとおりであります。

前事業年度(自  平成24年4月1日  至  平成25年3月31日)

 伊勢崎線第256号踏切道拡幅改良工事

114百万円

 

当事業年度(自  平成25年4月1日  至  平成26年3月31日)

 大袋駅橋上化工事

1,135百万円

 運河駅橋上化工事

1,018百万円

 

 

 3 固定資産除却損の主なものは、次のとおりであります。

前事業年度(自 平成24年4月1日 至 平成25年3月31日)

浅草東武ビル外壁等撤去工事、杉戸工場跡地撤去工事

当事業年度(自 平成25年4月1日 至 平成26年3月31日)

大宮公園駅前ビル解体撤去工事、杉戸工場跡地撤去工事

 

(株主資本等変動計算書関係)

自己株式の種類及び株式数に関する事項

株式の種類

前事業年度

(自 平成24年4月1日

至 平成25年3月31日)

当事業年度

(自 平成25年4月1日

至 平成26年3月31日)

普通株式(株)

6,988,958

7,518,924

 

 

(有価証券関係)

 前事業年度(平成25年3月31日現在)

子会社株式及び関連会社株式で時価のあるもの

区分

貸借対照表計上額
(百万円)

時価(百万円)

差額(百万円)

子会社株式

関連会社株式

3,711

4,885

1,174

3,711

4,885

1,174

 

 

 当事業年度(平成26年3月31日現在)

子会社株式及び関連会社株式で時価のあるもの

区分

貸借対照表計上額
(百万円)

時価(百万円)

差額(百万円)

子会社株式

関連会社株式

3,711

4,885

1,174

3,711

4,885

1,174

 

 

(注)時価を把握することが極めて困難と認められる子会社株式及び関連会社株式の貸借対照表計上額

 

 

(単位:百万円)

区分

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

子会社株式

160,813

169,352

関連会社株式

446

435

161,259

169,787

 

上記については、市場価格がなく時価を把握することが極めて困難と認められることから、「子会社株式及び関連会社株式で時価のあるもの」には含めておりません。 

 

 

(税効果会計関係)

 1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

(繰延税金資産)

 

 

退職給付引当金

6,362百万円

7,760百万円

吸収分割による引継土地

3,179百万円

2,823百万円

減損損失

2,856百万円

3,084百万円

関係会社事業損失引当金

1,068百万円

971百万円

減損により取崩した土地再評価
差額

1,226百万円

1,189百万円

有価証券評価損

1,047百万円

1,047百万円

分譲土地建物評価損

717百万円

591百万円

資産除去債務

651百万円

1,027百万円

未払事業税

707百万円

551百万円

環境対策費

―百万円

434百万円

貸倒引当金

797百万円

434百万円

固定資産税等

―百万円

204百万円

その他

299百万円

230百万円

繰延税金資産小計

18,912百万円

20,351百万円

評価性引当額

△6,797百万円

△6,278百万円

繰延税金負債との相殺額

△11,006百万円

△12,555百万円

繰延税金資産合計

1,108百万円

1,517百万円

(繰延税金負債)

 

 

吸収分割による引継土地

△5,738百万円

△5,728百万円

その他有価証券評価差額金

△5,438百万円

△7,078百万円

資産除去債務

△231百万円

△218百万円

その他

△22百万円

―百万円

繰延税金負債小計

△11,430百万円

△13,025百万円

繰延税金資産との相殺額

11,006百万円

12,555百万円

繰延税金負債合計

△423百万円

△469百万円

繰延税金資産(負債)の純額

684百万円

1,048百万円

 

 

 2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主な項目別の内訳

 

前事業年度
(平成25年3月31日)

当事業年度
(平成26年3月31日)

法定実効税率

37.7%

 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間の差異が法定実効税率の100分の5以下であるため注記を省略しております。

(調整)

 

評価性引当額

1.7%

住民税均等割

0.3%

交際費等永久に損金に算入されない項目

0.1%

その他

1.0%

税効果会計適用後の法人税等の負担率

40.8%

 

 

 

 3 法人税等の税率の変更による繰延税金資産及び繰延税金負債の金額の修正

「所得税法等の一部を改正する法律」(平成26年法律第10号)が平成26年3月31日に公布され、平成26年4月1日以後に開始する事業年度から復興特別法人税が課されないことになりました。これに伴い、繰延税金資産及び繰延税金負債の計算に使用する法定実効税率は、平成26年4月1日に開始する事業年度に解消が見込まれる一時差異については従来の37.7%から35.4%になります。

なお、この税率の変更による影響は軽微であります。

 

 

(企業結合等関係)

   該当事項はありません。

 

(1株当たり情報)

項目

前事業年度

(自 平成24年4月1日

至 平成25年3月31日)

当事業年度

(自 平成25年4月1日

至 平成26年3月31日)

1株当たり純資産額

263円08銭

278円68銭

1株当たり当期純利益金額

16円68銭

18円90銭

 

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

④ 【附属明細表】
【有価証券明細表】

【株式】

銘柄

株式数(株)

貸借対照表計上額
(百万円)

投資
有価証券

その他
有価証券

三井住友トラスト・ホールディングス㈱

14,473,085.000

6,744

㈱三菱UFJフィナンシャル・グループ

10,627,050.000

6,025

㈱みずほフィナンシャルグループ

21,090,819.000

4,302

ヒューリック㈱

2,955,500.000

4,179

大成建設㈱

7,910,000.000

3,646

三井不動産㈱

982,000.000

3,092

東京海上ホールディングス㈱

926,140.000

2,869

㈱松屋

2,411,000.000

2,066

日本空港ビルデング㈱

580,800.000

1,557

NKSJホールディングス㈱

559,997.000

1,485

その他(115銘柄)

16,546,073.560

12,512

79,062,464.560

48,480

 

 

【債券】

銘柄

券面総額(百万円)

貸借対照表計上額
(百万円)

有価証券

満期保有
目的の債券

利付国債(3銘柄)

127

127

投資
有価証券

満期保有
目的の債券

利付国債(8銘柄)

261

251

389

378

 

 

【その他】

       種類及び銘柄

投資口数(口)

貸借対照表計上額
(百万円)

投資

有価証券

その他

有価証券

(優先出資証券)

Mizuho Capital Investment (JPY) 5 Limited

50

5,000

(投資信託受益証券)
証券投資信託受益証券(2銘柄)

11,000,000

224

池袋ファンディング㈲
匿名組合出資金

4,687

                計

11,000,050

9,911