第4 【提出会社の状況】

 

1 【株式等の状況】

(1) 【株式の総数等】

① 【株式の総数】

 

種類

発行可能株式総数(株)

 

普通株式

6,000,000,000

 

第5種優先株式

4,000,000

 

第一回第7種優先株式

10,000,000

(注)1

第二回第7種優先株式

10,000,000

(注)1

第三回第7種優先株式

10,000,000

(注)1

第四回第7種優先株式

10,000,000

(注)1

第一回第8種優先株式

10,000,000

(注)1

第二回第8種優先株式

10,000,000

(注)1

第三回第8種優先株式

10,000,000

(注)1

第四回第8種優先株式

10,000,000

(注)1

6,024,000,000

 

 

(注) 1 第一回ないし第四回第7種優先株式の発行可能種類株式総数は併せて10,000,000株、第一回ないし第四回第8種優先株式の発行可能種類株式総数は併せて10,000,000株を、それぞれ超えないものとします。

2  2018年6月22日開催の定時株主総会の決議により定款の変更が行われ、当会社の発行可能株式総数は同日付4,000,000株減少し、6,020,000,000株となりました。

  当会社が発行することのできる各種の株式の総数は、次のとおりとなりました。

普通株式        6,000,000,000株

第一回第7種優先株式  10,000,000株 

第二回第7種優先株式  10,000,000株 

第三回第7種優先株式  10,000,000株 

第四回第7種優先株式  10,000,000株 

第一回第8種優先株式  10,000,000株 

第二回第8種優先株式  10,000,000株 

第三回第8種優先株式  10,000,000株 

第四回第8種優先株式  10,000,000株 

  ただし、第一回ないし第四回第7種優先株式の発行可能種類株式総数は併せて10,000,000株、第一回ないし第四回第8種優先株式の発行可能種類株式総数は併せて10,000,000株を、それぞれ超えないものとします。

 

② 【発行済株式】

 

種類

事業年度末現在
発行数(株)
(2018年3月31日)

提出日現在
発行数(株)
(2018年6月26日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

普通株式

2,324,118,091

同左

東京証券取引所
(市場第一部)

完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない当会社における標準となる株式

単元株式数 100株

2,324,118,091

同左

 

 

 

(2) 【新株予約権等の状況】

① 【ストックオプション制度の内容】

該当事項はありません。

 

② 【ライツプランの内容】

該当事項はありません。

 

③ 【その他の新株予約権等の状況】

該当事項はありません。

 

(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

該当事項はありません。

 

(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】

 

年月日

発行済株式
総数増減数
(千株)

発行済株式
総数残高
(千株)

資本金増減額
 
(百万円)

資本金残高
 
(百万円)

資本準備金
増減額
(百万円)

資本準備金
残高
(百万円)

2013年6月24日(注)1

2,769,477

320,000

660,472

340,472

2013年6月24日(注)2

2,769,477

△610,000

50,472

△290,000

50,472

2013年7月25日(注)3

△190,839

2,578,638

50,472

50,472

2014年2月6日(注)4

△127,000

2,451,638

50,472

50,472

2014年7月30日(注)5

△98,000

2,353,638

50,472

50,472

2015年6月25日(注)6

△20,000

2,333,638

50,472

50,472

2015年7月31日(注)7

△2,520

2,331,118

50,472

50,472

2016年12月8日(注)8

△3,000

2,328,118

50,472

50,472

2018年3月15日(注)9

△4,000

2,324,118

50,472

50,472

 

(注) 1  会社法第450条に基づく利益剰余金(その他利益剰余金)の資本組入れ

2  会社法第447条および第448条に基づく資本金の額および資本準備金の額の減少による、その他資本剰余金への振り替え

3  自己株式(普通株式190,839千株)の消却

4  自己株式(第3種第一回優先株式127,000千株)の消却

5 自己株式(第3種第一回優先株式98,000千株)の消却

6 自己株式(丙種第一回優先株式12,000千株、己種第一回優先株式8,000千株)の消却

7 自己株式(第4種優先株式2,520千株)の消却

8 自己株式(第6種優先株式3,000千株)の消却

9 自己株式(第5種優先株式4,000千株)の消却

 

(5) 【所有者別状況】

2018年3月31日現在

区分

株式の状況(一単元の株式数 100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数
(人)

10

132

67

8,064

808

247

222,375

231,703

所有株式数
(単元)

1,258

7,902,683

1,126,293

1,365,627

9,703,582

4,980

3,128,000

23,232,423

875,791

所有株式数
の割合(%)

0.00

34.01

4.84

5.87

41.76

0.02

13.46

100.00

 

(注) 1  上記「個人その他」及び「単元未満株式の状況」の中には、自己株式がそれぞれ9,739単元及び62株含まれております。

2  上記「その他の法人」の中には、株式会社証券保管振替機構名義の株式が64単元含まれております。

3  単元未満株式のみを有する単元未満株主は、16,941名であります。

 

(6) 【大株主の状況】

2018年3月31日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数
(株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)

第一生命保険株式会社

東京都千代田区有楽町1丁目13番1号

125,241,900

5.39

日本トラスティ・サービス
信託銀行株式会社(信託口)

東京都中央区晴海1丁目8-11

113,940,000

4.90

日本マスタートラスト信託銀行
株式会社(信託口)

東京都港区浜松町2丁目11番3号

103,413,900

4.45

日本生命保険相互会社

東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
日本生命証券管理部内

65,488,095

2.81

日本トラスティ・サービス
信託銀行株式会社(信託口9)

東京都中央区晴海1丁目8-11

59,458,800

2.55

AMUNDI GROUP
(常任代理人 香港上海銀行東京支店)

90 BOULEVARD PASTEUR 75015 PARIS
(東京都中央区日本橋3丁目11-1)

45,133,700

1.94

STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234
(常任代理人 株式会社みずほ銀行決済営業部)

1776 HERITAGE DRIVE, NORTH QUINCY, MA 02171, U.S.A.
(東京都港区港南2丁目15-1 品川インターシティA棟)

42,275,720

1.81

日本トラスティ・サービス
信託銀行株式会社(信託口5)

東京都中央区晴海1丁目8-11

41,362,100

1.78

JPモルガン証券株式会社

東京都千代田区丸の内2丁目7-3東京ビルディング

32,938,896

1.41

日本トラスティ・サービス
信託銀行株式会社(信託口7)

東京都中央区晴海1丁目8-11

31,871,100

1.37

661,124,211

28.45

 

(注) 1 2016年8月4日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、三井住友信託銀行株式会社が2016年7月29日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当会社としては、2018年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。
なお、大量保有報告書の内容は以下のとおりであります。

 

氏名又は名称

住所

保有株券等の数
(株)

株券等保有割合
(%)

三井住友信託銀行株式会社

東京都千代田区丸の内1丁目4番1号

83,757,500

3.59

三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社

東京都港区芝3丁目33番1号

3,338,000

0.14

日興アセットマネジメント株式会社

東京都港区赤坂9丁目7番1号

30,645,900

1.31

 

117,741,400

5.05

 

 

 

2 2016年12月21日付で公衆の縦覧に供されている大量保有報告書(変更報告書)において、ブラックロック・ジャパン株式会社が2016年12月15日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当会社としては、2018年3月31日現在における実質所有株式数の確認ができませんので、上記大株主の状況には含めておりません。なお、大量保有報告書(変更報告書)の内容は以下のとおりであります。

 

氏名又は名称

住所

保有株券等の数
(株)

株券等保有割合
(%)

ブラックロック・ジャパン株式会社

東京都千代田区丸の内1丁目8番3号

35,928,100

1.54

ブラックロック・フィナンシャル・マネジメント・インク

米国 ニューヨーク州 ニューヨーク イースト52ストリート 55

7,445,212

0.32

ブラックロック・インベストメント・マネジメント・エルエルシー

米国 ニュージャージー州 プリンストン ユニバーシティ スクウェア ドライブ 1

2,490,914

0.11

ブラックロック・ライフ・リミテッド

英国 ロンドン市 スログモートン・アベニュー 12

6,273,928

0.27

ブラックロック・アセット・マネジメント・アイルランド・リミテッド

アイルランド共和国 ダブリン インターナショナル・ファイナンシャル・サービス・センター JPモルガン・ハウス

8,839,713

0.38

ブラックロック・アドバイザーズ(UK)リミテッド

英国 ロンドン市 スログモートン・アベニュー 12

2,957,014

0.13

ブラックロック・ファンド・アドバイザーズ

米国 カリフォルニア州 サンフランシスコ市 ハワード・ストリート 400

28,229,795

1.21

ブラックロック・インスティテューショナル・トラスト・カンパニー、エヌ.エイ.

米国 カリフォルニア州 サンフランシスコ市 ハワード・ストリート 400

49,963,453

2.15

ブラックロック・インベストメント・マネジメント(ユーケー)リミテッド

英国 ロンドン市 スログモートン・アベニュー 12

5,689,858

0.24

 

147,817,987

6.35

 

 

 

(7) 【議決権の状況】

① 【発行済株式】

2018年3月31日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

議決権制限株式(自己株式等)

議決権制限株式(その他)

完全議決権株式(自己株式等)

(自己保有株式)

普通株式

973,900

 

 

完全議決権株式(その他)

普通株式

普通株式

株式の内容は「1 株式等の状況」の「(1) 株式の総数等」に記載しております。

(注)1(注)2

2,322,268,400

23,222,684

単元未満株式

普通株式

875,791

 

(注)3

発行済株式総数

2,324,118,091

総株主の議決権

23,222,684

 

(注) 1  上記の「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式には、株式会社証券保管振替機構名義の株式6,400株(議決権64個)および従業員持株会支援信託ESOPが保有する株式8,179,100株(議決権81,791個)が含まれております。

2  株主名簿上は、株式会社近畿大阪銀行名義となっておりますが、同社が実質的に所有していない株式が  100株(議決権1個)あります。

なお、当該株式数は上記の「完全議決権株式(その他)」欄の普通株式に含めております。

3  上記の「単元未満株式」の欄の普通株式には、当社保有の自己株式62株が含まれております。

 

② 【自己株式等】

2018年3月31日現在

所有者の氏名
又は名称

所有者の住所

自己名義所有
株式数(株)

他人名義所有
株式数(株)

所有株式数の
合計(株)

発行済株式総数に
対する所有株式数
の割合(%)

(自己保有株式)

 

 

 

 

 

株式会社りそな
ホールディングス

東京都江東区木場
一丁目5番65号

973,900

973,900

0.04

973,900

973,900

0.04

 

(注) 1  株主名簿上は、株式会社近畿大阪銀行名義となっておりますが、同社が実質的に所有していない株式が  100株(議決権1個)あります。

2  上記のほか、従業員持株会支援信託ESOPが保有する当社株式が8,179,100株あります。

 

 

(8) 【役員・従業員株式所有制度の内容】

① 従業員株式所有制度の概要

当社は、中長期的な企業価値向上に係るインセンティブ付与を目的として、従業員インセンティブ・プラン「従業員持株会支援信託ESOP」(以下「ESOP信託」といいます。)を導入しております。

当社がりそなホールディングス従業員持株会(以下「当社持株会」といいます。)に加入する従業員のうち一定の要件を充足する者を受益者とする信託を設定し、当該信託は信託期間中に当社持株会が取得すると見込まれる数の当社株式を、予め定める取得期間内に取得します。その後、当該信託は当社株式を毎月一定日に当社持株会に売却します。信託終了時に、株価の上昇等により信託収益がある場合には、期間中に取得した株式数などに応じて受益者たる従業員等に金銭が分配されます。株価の下落により譲渡損失が生じ信託財産に係る債務が残る場合には、責任財産限定特約付金銭消費貸借契約の保証条項に基づき、当社が一括して弁済することとなります。

 

ESOP信託の仕組みは、以下のとおりであります。

 


 

制度開始時

当社は従業員持株会支援用の信託口を設定し、当該信託は金融機関から株式購入資金の融資を受ける(当社は当該融資に債務保証する)

専用信託口は、借入金を原資として市場から当社株式を取得する

運営時

従業員は毎月従業員持株会に持株会拠出金を支払う

従業員持株会は一定期間にわたり専用信託口から毎月株式を購入する

専用信託口は、株式売却代金を原資として金融機関に借入金を返済する

専用信託口の株式の議決権は信託管理人が行使する

終了時

⑦-1

株価上昇により専用信託口に借入金完済後も残余財産がある場合
⇒ 当初定める方法に従い、受益者(従業員)に財産分配

⑦-2

株価下落により専用信託口において借入金の返済原資が不足した場合
⇒ 当社が金融機関に対して保証債務を履行

 

<ESOP信託の概要>

a. 委託者   当社

b. 受託者   株式会社りそな銀行

c. 信託契約日 2017年5月15日

d. 信託の期間 2017年5月15日~2022年5月31日

② 従業員持株会に取得させる予定の株式の総額

4,570百万円

③ 当該従業員株式所有制度による受益権その他の権利を受けることができる者の範囲

当社持株会加入員のうち受益者要件を充足する者

 

2 【自己株式の取得等の状況】

【株式の種類等】

会社法第155条第3号の規定に基づく優先株式の取得

会社法第155条第7号の規定に基づく普通株式の取得

 

 

(1) 【株主総会決議による取得の状況】

該当事項はありません。

 

(2) 【取締役会決議による取得の状況】

区分

株式の種類

株式数(株)

価額の総額(億円)

取締役会(2018年2月28日)での決議状況
(取得期間 2018年3月15日
     ~2018年3月15日)

第5種優先株式

4,000,000

1,016

当事業年度前における取得自己株式

第5種優先株式

当事業年度における取得自己株式

第5種優先株式

4,000,000

1,016

残存決議株式の総数及び価額の総額

第5種優先株式

当事業年度の末日現在の未行使割合(%)

第5種優先株式

当期間における取得自己株式

第5種優先株式

提出日現在の未行使割合(%)

第5種優先株式

 

 

(3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

区分

株式の種類

株式数(株)

価額の総額(億円)

当事業年度における取得自己株式

普通株式

11,553

0

 

当期間における取得自己株式

普通株式

 1,545

0

 

(注) 1  「取得自己株式数」には、従業員持株会支援信託ESOPが所有する株式数は含めておりません。

2  「当期間における取得自己株式」には、2018年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取請求による株式数は含めておりません。

 

(4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

区分

株式の種類

当事業年度

当期間

株式数(株)

処分価額の
総額(億円)

株式数(株)

処分価額の
総額(億円)

引き受ける者の募集を行った
取得自己株式

 

消却の処分を行った
取得自己株式

第5種優先株式

4,000,000

1,016

 

合併、株式交換、会社分割に係る移転を行った取得自己株式

その他(単元未満株式の買増請求による売渡)

普通株式

122

0

112

0

 

 

 

 

 

 

保有自己株式数

普通株式

973,962

975,395

 

(注) 1  「保有自己株式数」には、従業員持株会支援信託ESOPが所有する株式数は含めておりません。

2  当期間における「その他(単元未満株式の買増請求による売渡)」には、2018年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買増請求による売渡株式数は含めておりません。

3  当期間における「保有自己株式数」には、2018年6月1日から有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取請求による株式数および買増請求による売渡株式数は含めておりません。

 

 

3 【配当政策】

当社は、2017年4月28日に中期経営計画を公表し、資本政策の基本方針を「健全性、収益性、株主還元のバランス最適化を追求し、企業価値向上の実現に取り組む」こととしております。
配当の基本的な方針は、安定配当を継続するとともに、上記バランス等を考慮しつつ、更なる株主還元の充実を検討することとしております。
  また、毎事業年度における配当の回数については、株主の皆さまへの利益還元の機会を充実させることを目的として、中間配当(毎月9月30日を基準日として行う剰余金の配当)を実施することにより、年2回の配当を実施する方針です。
  これらの配当の決定は、定款の規定に従い、法令に別段の定めがある場合を除き、取締役会の決議によって定めることとしております。
  当事業年度の普通株式に対する配当につきましては、前年度から1円増配し、普通株式1株当たり20円(中間配当10円及び期末配当10円)といたしました。
  内部留保資金につきましては、健全性及び収益性の強化に活用してまいります。

     なお、第17期の剰余金の配当は次のとおりであります。

決議年月日

配当金の総額(百万円)

1株当たり配当額(円)

2017年11月10日

普通株式

 

23,231

普通株式

10.000

取締役会決議

第5種優先株式

 

1,837

第5種優先株式

459.375

 

 

25,069

 

 

2018年5月11日

普通株式

 

23,231

普通株式

10.000

取締役会決議

 

 

 

当社の定款に定めるところにより、優先株主に対しては、定款に定める各種優先株式の優先配当金を超えて配当することはありません。基準日が当事業年度に属する優先配当金の1株当たり中間配当額は次のとおりであります。

第5種優先株式

1株につき

459.375円

 

なお、上記優先株式については2018年3月15日に取得及び消却を行いました。

 

4 【株価の推移】

(1) 【最近5年間の事業年度別最高・最低株価】

① 普通株式

 

回次

第13期

第14期

第15期

第16期

第17期

決算年月

2014年3月

2015年3月

2016年3月

2017年3月

2018年3月

最高(円)

582

685.9

726.7

662.4

734.4

最低(円)

421

469.0

369.1

356.4

520.5

 

(注)  最高・最低株価は株式会社東京証券取引所市場第一部におけるものであります。

 

②  優先株式

当社優先株式は、金融商品取引所に上場されておりません。

また、店頭売買有価証券として認可金融商品取引業協会等に登録されておりません。

    なお、第5種優先株式を2018年3月15日に取得・消却し、以降は優先株式は存在していません。

 

(2) 【最近6月間の月別最高・最低株価】

① 普通株式

 

月別

2017年10月

11月

12月

2018年1月

2月

3月

最高(円)

628.9

628.0

694.4

734.4

683.3

603.3

最低(円)

561.6

576.4

586.9

657.0

600.9

553.9

 

(注) 最高・最低株価は株式会社東京証券取引所市場第一部におけるものであります。

 

② 優先株式

当社優先株式は、金融商品取引所に上場されておりません。

また、店頭売買有価証券として認可金融商品取引業協会等に登録されておりません。

    なお、第5種優先株式を2018年3月15日に取得・消却し、以降は優先株式は存在していません。

 

 

5 【役員の状況】

男性19名 女性3名 (役員のうち女性の比率13%)

(1) 取締役の状況

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有自社
株式数(株)

取締役兼
代表執行役
社長

コーポレート
ガバナンス
事務局
担当

東      和  浩

1957年4月25日生

1982年4月

当グループ 入社

2003年10月

当社  執行役  財務部長

2003年10月

りそな銀行  執行役
企画部(財務)担当

2005年6月

りそな信託銀行  社外取締役

2007年6月

りそな銀行  常務執行役員
経営管理室担当

2009年6月

当社  取締役兼執行役副社長

2011年4月

同  取締役兼代表執行役副社長

2012年4月

りそな銀行  代表取締役副社長
兼執行役員

2013年4月

同  代表取締役社長
兼執行役員

2017年4月

りそな銀行 取締役会長

兼代表取締役社長

2018年4月

同 取締役会長

兼代表取締役社長兼執行役員
コーポレートガバナンス事務局

担当(現任)

2018年4月

当社 取締役兼代表執行役社長

コーポレートガバナンス事務局

担当(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

81,700

取締役兼
代表執行役

グループ
戦略部担当

岩 永 省 一

1965年8月7日生

1989年4月

当グループ 入社

2012年4月

りそな銀行 東京営業第六部長
兼法人ソリューション営業部
企業ファイナンス室長

2014年4月

同 虎ノ門支店長兼営業第一部長

2016年4月

同 執行役員 営業サポート統括部長

2017年4月

同 執行役員 営業サポート統括部担当
兼ファシリティ管理部担当

2017年4月

当社 執行役 ファシリティ
管理部担当

2018年4月

りそな銀行 執行役員
経営管理部担当(現任)

2018年4月

当社 代表執行役
グループ戦略部担当

2018年6月

同 取締役兼代表執行役
グループ戦略部担当(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

8,600

取締役兼
代表執行役

財務部担当

福 岡   聡

1965年4月3日生

1989年4月

当グループ 入社

2010年7月

埼玉りそな銀行 経営管理部
グループリーダー

2013年7月

同 営業サポート統括部長

2015年4月

当社 財務部長

2017年4月

同  執行役 財務部担当

2018年4月

同  代表執行役 財務部担当

2018年6月

同  取締役兼代表執行役
財務部担当(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

6,200

 

 

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有自社
株式数(株)

取締役

監査委員会
委員

磯  野      薫

1956年2月21日生

1978年4月

株式会社日本長期信用銀行  入行

2000年10月

株式会社新生銀行
市場リスク管理部長

2004年4月

りそな銀行  執行役
リスク統括部担当
兼コンプライアンス統括部担当

2004年4月

当社  執行役
リスク統括部担当
兼コンプライアンス統括部担当

2004年6月

奈良銀行  社外取締役

2007年6月

近畿大阪銀行  社外取締役

2009年6月

当社  取締役  監査委員会委員長

2010年6月

同  取締役  監査委員会委員
(現任)

2017年11月

関西みらいフィナンシャルグループ 取締役 監査等委員会委員長

2018年4月

同 取締役(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

33,300

社外取締役

指名委員会
委員
報酬委員会
委員

有  馬  利  男

1942年5月31日生

1967年4月

富士ゼロックス株式会社  入社

2002年6月

同  代表取締役社長(執行役員)

2006年10月

富士フイルムホールディングス株式会社  取締役

2007年6月

富士ゼロックス株式会社 
取締役相談役

2007年6月

りそな銀行  社外取締役

2008年6月

富士ゼロックス株式会社 
相談役特別顧問

2011年3月

キリンホールディングス株式会社
社外取締役(現任)

2011年6月

富士重工業株式会社  社外取締役

2011年6月

当社  社外取締役 
指名委員会委員

2011年10月

一般社団法人グローバル・コンパクト・ジャパン・ネットワーク(現 一般社団法人グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン) 代表理事(現任)

2012年6月

当社  社外取締役 
指名委員会委員長

2012年11月

同  報酬委員会委員(現任)

2017年6月

同 指名委員会委員(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

15,100

社外取締役

監査委員会
委員長

佐  貫  葉  子

1949年4月3日生

1981年4月

弁護士登録

2001年11月

NS綜合法律事務所  所長(現任)

2003年6月

株式会社クラヤ三星堂
社外監査役

2007年6月

明治乳業株式会社  社外監査役

2009年4月

明治ホールディングス株式会社
社外取締役(現任)

2011年6月

りそな銀行  社外取締役

2012年6月

当社  社外取締役
監査委員会委員

2015年6月

同  監査委員会委員長(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

12,700

社外取締役

報酬委員会
委員長

浦  野  光  人

1948年3月20日生

1971年4月

日本冷蔵株式会社  入社

1997年4月

同  経営企画部長

1999年6月

同  取締役経営企画部長

2001年6月

同  代表取締役社長

2005年1月

株式会社ニチレイフーズ
代表取締役社長

2007年4月

同  取締役会長

2007年6月

株式会社ニチレイ 
代表取締役会長

2008年5月

社団法人  日本冷凍食品協会 
会長

2008年6月

新日鉱ホールディングス株式会社
社外監査役

2009年6月

三井不動産株式会社  社外取締役

2009年6月

株式会社日本システムディベロップメント  社外監査役

2010年6月

JXホールディングス株式会社
社外監査役

2011年6月

横河電機株式会社  社外取締役
(現任)

2013年6月

当社 社外取締役 
報酬委員会委員

2013年6月

株式会社ニチレイ 
相談役

2013年6月

HOYA株式会社 
社外取締役(現任)

2014年6月

当社 社外取締役 
報酬委員会委員長(現任)

2014年6月

株式会社日立物流 社外取締役 
(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

3,000

 

 

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有自社
株式数(株)

社外取締役

指名委員会
委員長
報酬委員会
委員

松 井 忠 三

1949年5月13日生

1973年6月

株式会社西友ストアー  入社

1993年5月

株式会社良品計画 
取締役

1997年5月

同 常務取締役

1999年3月

同 専務取締役

2001年1月

同 代表取締役社長

2001年5月

株式会社アール・ケイ・トラック取締役

2008年2月

株式会社良品計画 
代表取締役会長兼執行役員

2009年5月

ムジ・ネット株式会社
代表取締役社長

2010年4月

株式会社T&T
(現 株式会社松井オフィス)
代表取締役社長(現任)

2013年6月

りそな銀行 社外取締役

2013年9月

株式会社アダストリアホールディングス
(現 株式会社アダストリア)
社外取締役(現任)

2014年6月

当社 社外取締役 
報酬委員会委員(現任)

2014年6月

株式会社大戸屋ホールディングス社外取締役

2015年5月

株式会社ネクステージ
社外取締役(現任)

2015年6月

当社 社外取締役
指名委員会委員

2016年11月

株式会社サダマツ
(現 フェスタリアホールディングス株式会社)
社外取締役(現任)

2017年6月

当社 社外取締役
指名委員会委員長(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

16,400

社外取締役

指名委員会
委員
監査委員会
委員

佐 藤 英 彦

1945年4月25日生

1968年4月

警察庁 入庁

1986年8月

内閣法制局参事官

1992年4月

警視庁刑事部長 

1995年2月

埼玉県警察本部長

1996年12月

警察庁刑事局長

1999年1月

大阪府警察本部長 

2002年8月

警察庁長官

2004年8月

警察庁顧問

2005年2月

警察共済組合理事長

2011年6月

弁護士(第一東京弁護士会所属)(現任)

2011年6月

株式会社住生活グループ
社外取締役兼監査委員会委員

2011年6月

大日本住友製薬株式会社
社外監査役

2013年6月

同 社外取締役(現任)

2013年6月

株式会社LIXILグループ
社外取締役兼指名委員会委員
兼監査委員会委員

2014年6月

りそな銀行 社外取締役

2015年6月

当社 社外取締役 
監査委員会委員(現任)

2016年6月

株式会社LIXILグループ
社外取締役兼指名委員会委員長
兼監査委員会委員

2017年6月

当社 社外取締役
指名委員会委員(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

6,400

 

 

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有自社
株式数(株)

社外取締役


監査委員会
委員

馬 場 千 晴

1950年11月15日生

1973年4月

株式会社日本興業銀行  入行

2001年6月

同 執行役員 
統合リスク管理部長

2002年4月

株式会社みずほ銀行 
常務執行役員

2004年4月

みずほ信託銀行株式会社
専務執行役員 

2004年6月

同 専務取締役

2005年4月

同 代表取締役副社長

2007年6月

株式会社ジャパンエナジー 
監査役(常勤) 

2010年7月

JX日鉱日石エネルギー株式会社 監査役(常勤)

2012年6月

JX日鉱日石金属株式会社
監査役(常勤)

2014年6月

同 顧問

2015年6月

埼玉りそな銀行 社外取締役

2015年6月

東北電力株式会社 
社外監査役(現任)

2017年6月

当社 社外取締役
監査委員会委員(現任)

2018年6月

株式会社ミライト・ホールディングス 社外取締役(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

6,400

189,800

 

(注) 1  有馬利男、佐貫葉子、浦野光人、松井忠三、佐藤英彦及び馬場千晴の6氏は、会社法第2条第15号に定める社外取締役の要件を満たしております。

2  執行役の状況

    東和浩、岩永省一及び福岡聡の取締役3名は執行役を兼務しております。

3  所有株式数には、役員持株会名義の実質所有株式数(単元未満株を除く)が含まれております。なお、6月の役員持株会における買付分は含まれておりません。

4  佐貫葉子氏の戸籍上の氏名は、板澤葉子であります。

 

 

(2) 取締役を兼務しない執行役の状況

 

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有自社
株式数(株)

執行役

グループ
戦略部
(埼玉りそな銀行経営
管理)担当

池 田 一 義

1957年1月14日生

1981年4月

当グループ 入社

2004年4月

りそな銀行 執行役 
コーポレートガバナンス事務局担当

2004年4月

当社 執行役 
企画部IR室担当兼広報部担当
兼コーポレートガバナンス事務局担当

2004年6月

近畿大阪銀行 社外取締役

2009年6月

りそな銀行 常務執行役員
オペレーション改革部担当
兼システム部担当

2009年6月

当社 執行役 
オペレーション改革部担当
兼購買戦略部担当
兼IT企画部担当

2010年6月

埼玉りそな銀行 社外取締役

2011年6月

りそな銀行
取締役兼専務執行役員
オペレーション改革部担当
兼システム部担当

2013年4月

埼玉りそな銀行 
代表取締役副社長兼執行役員
営業サポート本部長
兼資金証券部担当

2014年4月

同 代表取締役社長

2014年4月

当社 執行役
グループ戦略部
(埼玉りそな銀行経営管理)担当(現任)

2018年4月

埼玉りそな銀行
代表取締役社長兼執行役員 
内部監査部担当(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

56,900

執行役

決済事業部
担当

鳥  居  高  行

1963年10月3日生

1986年4月

当グループ 入社

2009年6月

りそな銀行 リスク統括部長

2009年6月

当社 リスク統括部長

2013年4月

りそな銀行 執行役員
融資企画部担当

2013年4月

当社 執行役 
信用リスク統括部担当

2014年4月

りそな銀行 執行役員
融資企画部担当
兼リスク統括部担当

2014年4月

当社 執行役 リスク統括部担当兼信用リスク統括部担当

2017年4月

りそな銀行 常務執行役員 
決済事業部担当(現任) 

2017年4月

当社 執行役 
決済事業部担当(現任)

2018年
6月22日
から1年

普通株式

14,900

執行役

人材
サービス部担当
 
兼コーポレート
ガバナンス
事務局
副担当
 

新 屋 和 代

1964年4月25日生

1987年4月

当グループ 入社

2008年4月

埼玉りそな銀行 
コンプライアンス統括部長

2012年4月

同 与野支店長

2014年7月

同 人材サービス部長

2015年4月

りそな銀行 執行役員
人材サービス部長

2015年4月

当社 執行役 人材サービス部長

2018年4月

りそな銀行 常務執行役員
人材サービス部担当
兼人材育成部担当
兼コーポレートガバナンス事務局副担当(現任)

2018年4月

埼玉りそな銀行 執行役員
人材サービス部副担当(現任)

2018年4月

当社 執行役 人材サービス部
担当兼コーポレートガバナンス
事務局副担当(現任)

2018年

6月22日

から1年

普通株式

8,400

執行役

内部監査部
担当

広 川 正 則

1965年10月11日生

1988年4月

当グループ 入社

2011年7月

埼玉りそな銀行 坂戸支店長

2014年4月

同 経営管理部長

2016年4月

同 執行役員
埼玉東地域営業本部長

2018年4月

りそな銀行 執行役員
内部監査部担当(現任)

2018年4月

当社 執行役 内部監査部担当(現任)

2018年

6月22日

から1年

普通株式

7,100

 

 

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有自社
株式数(株)

執行役

デジタル化
推進部担当
 
兼業務
サポート部担当
 
兼ファシリティ
管理部担当

吉 崎 智 雄

1962年6月4日生

1985年4月

当グループ 入社

2009年10月

当社 IT企画部 
グループリーダー

2013年7月

りそな銀行 経営管理部 システム投資管理室長 

2013年7月

 

2016年1月

当社 グループ戦略部
グループリーダー

りそな銀行
オムニチャネル戦略部長

2016年1月

当社 オムニチャネル戦略部長

2017年4月

りそな銀行 執行役員 
デジタル化推進部担当
兼業務サポート部担当

2017年4月

埼玉りそな銀行 執行役員
オペレーション改革部副担当
(現任)

2017年4月

当社 執行役 
デジタル化推進部担当
兼業務サポート部担当

2018年4月

りそな銀行 執行役員
デジタル化推進部担当
兼業務サポート部担当
兼ファシリティ管理部担当(現任)

2018年4月

当社 執行役 デジタル化推進部担当兼業務サポート部担当
兼ファシリティ管理部担当(現任)

2018年

6月22日

から1年

普通株式

7,015

執行役

IT企画部
担当

野 口 幹 夫

1966年3月2日生

1989年4月

当グループ 入社

2009年10月

埼玉りそな銀行 寄居支店長

2012年7月

りそな銀行
オペレーション改革部
グループリーダー

2012年7月

当社 オペレーション改革部
プロセス改革室
グループリーダー

2013年10月

りそな銀行 システム部
グループリーダー

2013年10月

当社 IT企画部
グループリーダー 

2014年4月

りそな銀行 システム部長

2014年4月

当社 IT企画部長

2017年4月

りそな銀行 執行役員
システム部担当(現任)

2017年4月

当社 執行役 IT企画部担当
(現任)

2018年

6月22日

から1年

普通株式

3,500

執行役

オムニ
チャネル
戦略部担当

南      昌  宏

1965年6月6日生

1989年4月

当グループ 入社

2009年10月

当社 グループ戦略部
グループリーダー

2013年4月

りそな銀行 経営管理部長

2013年4月

当社 グループ戦略部長

2017年4月

りそな銀行 執行役員
オムニチャネル戦略部担当
兼経営管理部長

2017年4月

当社 執行役 オムニチャネル戦略部担当兼グループ戦略部長

2018年4月

りそな銀行 執行役員
営業サポート統括部担当
兼オムニチャネル戦略部担当
(現任)

2018年4月

当社 執行役 オムニチャネル
戦略部担当(現任)

2018年

6月22日

から1年

普通株式

5,100

執行役

リスク
統括部担当
 
兼信用
リスク
統括部担当

石 田 茂 樹

1967年2月13日生

1990年4月

当グループ 入社

2011年5月

りそな銀行 前橋エリア 営業部長

2013年4月

同 前橋支店 支店統括部長
兼営業部長
兼お客さまサービス部長 

2014年4月

りそな銀行 融資企画部長

2014年4月

当社 信用リスク統括部長

2017年4月

りそな銀行 執行役員
融資企画部担当

2017年4月

当社 執行役
信用リスク統括部担当

2018年4月

りそな銀行 執行役員
融資企画部担当
兼リスク統括部担当(現任)

2018年4月

当社 執行役 リスク統括部担当
兼信用リスク統括部担当(現任)

2018年

6月22日

から1年

普通株式

1,900

 

 

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有自社
株式数(株)

執行役

コンプライアンス
統括部担当

及 川 久 彦

1965年7月21日生

1988年4月

当グループ 入社

2014年4月

りそな銀行 新橋支店長

2015年4月

埼玉りそな銀行
コンプライアンス統括部長

2017年4月

りそな銀行
コンプライアンス統括部長

2017年4月

当社 コンプライアンス統括部長

2017年10月

埼玉りそな銀行 
コンプライアンス統括部
グループリーダー

2018年4月

りそな銀行 執行役員
コンプライアンス統括部担当
(現任)

2018年4月

当社 執行役 コンプライアンス
統括部担当(現任)

2018年
6月22日
から1年
 

 

普通株式

2,300

 

執行役

グループ
戦略部長
(統合推進)
 
兼グループ戦略部
(統合推進)
担当

秋 山 浩 一

1968年1月10日生

1990年4月

当グループ 入社

2011年5月

りそな銀行
コーポレートビジネス部
グループリーダー

2014年10月

同 信託ビジネス部
アドバイザー

2015年1月

同 国際事業部 アドバイザー

2015年4月

同 蒲田支店長

2017年4月

近畿大阪銀行 経営管理部
アドバイザー

2017年4月

当社
グループ戦略部部長(特命担当)

2018年4月

同 執行役
グループ戦略部長(統合推進)
兼グループ戦略部(統合推進)
担当(現任)

2018年
6月22日
から1年

 

普通株式

1,000

執行役

コーポレートコミュニケーション部担当

品 田 一 子

1967年4月12日生

1990年4月

当グループ 入社

2014年4月

りそな銀行 中目黒支店長

2015年4月

同 人材サービス部
グループリーダー 

2015年4月

当社 人材サービス部
ダイバーシティ推進室長

2016年4月

りそな銀行 人材育成部長

2016年4月

当社 人材サービス部
人材育成室長

2018年4月

同 執行役
コーポレートコミュニケーション部担当(現任)

2018年
6月22日
から1年

 

普通株式

1,100

執行役

市場企画部担当

田 原 英 樹

1967年10月31日生

1990年4月

当グループ 入社

2012年6月

埼玉りそな銀行 宮代支店長

2015年4月

りそな銀行 総合資金部
グループリーダー 

2015年4月

当社 市場企画部
グループリーダー

2017年4月

埼玉りそな銀行 資金証券部長

2018年4月

りそな銀行 執行役員
総合資金部担当(現任)

2018年4月

当社 執行役 市場企画部担当(現任)

2018年
6月22日
から1年

 

普通株式

2,000

111,215

 

(注) 1  所有株式数には、役員持株会名義の実質所有株式数(単元未満株を除く)が含まれております。なお、6月の役員持株会における買付分は含まれておりません。

 

6 【コーポレート・ガバナンスの状況等】

(1) 【コーポレート・ガバナンスの状況】

 ① コーポレートガバナンスに関する基本的な考え方

当社は、当グループの持続的成長と中長期的な企業価値向上を図るため、「コーポレートガバナンスに関する基本方針」を定めております。

<コーポレートガバナンスに関する基本的な考え方>

・当社は、りそな銀行及び埼玉りそな銀行並びに関西みらいフィナンシャルグループをはじめとした金融サービスグループの持株会社として、当グループの企業価値の最大化を図ります。

・当社は、株主をはじめとするすべてのステークホルダーの立場を尊重し、経済・社会等の環境変化に対応するための迅速・果断な意思決定を行うために、優れたコーポレートガバナンスの実現を目指します。

・当社は、当グループの経営における原則的理念である「りそなグループ経営理念」及び、さらにそれを具体化した「りそなWAY(りそなグループ行動宣言)」を定め、当グループが一丸となって業務運営に取り組む態勢を整備いたします。

<当社の企業統治システム>

・上記のコーポレートガバナンスに関する基本的な考え方のもと、当社は、経営の監督と業務執行の機能を明確に分離し、取締役会の監督機能と意思決定機能を強化した企業統治システムとして、「指名委員会等設置会社」が最良であると考え、当社の企業統治システムに「指名委員会等設置会社」を選択いたします。

・さらに、独立性の高い社外取締役を中心とした取締役会並びに指名委員会、報酬委員会及び監査委員会の3委員会の機能発揮により、社外の視点を経営に十分に活用するとともに経営の意思決定の透明性及び公正性を確保いたします。

・当社は、当グループが地域社会とともに発展すること等を目的に、子会社各社の自律性を確保しつつ、上記のコーポレートガバナンスにかかる基本的な考え方に沿った経営が行われるよう子会社各社の経営管理を行います。

 

<グループのコーポレートガバナンス体制>

 


 

 

<「りそなグループ経営理念」・「りそなWAY(りそなグループ行動宣言)」>

 

ア. りそなグループ経営理念

 


     りそなグループは、創造性に富んだ金融サービス企業を目指し、
 
      お客さまの信頼に応えます
      変革に挑戦します
      透明な経営に努めます
      地域社会とともに発展します

 

 

イ. りそなWAY(りそなグループ行動宣言)

 

お客さまと
「りそな」

「りそな」はお客さまとの
信頼関係を大切にします

・お客さまからの信頼を全てに優先し、お客さまの喜ぶ顔や幸せのために、誠実で心のこもったサービスを提供します。

・お客さまのニーズに応え、質の高いサービスを提供します。

・常に感謝の気持ちで接します。

株主と
「りそな」

「りそな」は株主との
関係を大切にします

・長期的な視点に立った健全な経営を行い、企業価値の向上に努めます。

・健全な利益の適正な還元を目指します。

・何事も先送りせず、透明な経営に徹し、企業情報を公正かつ積極的に伝えます。

社会と
「りそな」

「りそな」は社会との
つながりを大切にします

・「りそな」が存在する意義を多くの人々に認めていただけるよう努力します。

・広く社会のルールを遵守します。

・良き企業市民として地域社会に貢献します。

従業員と
「りそな」

「りそな」は従業員の
人間性を大切にします

・「りそな」の一員であることに誇りを持って働ける職場を創ります。

・創造性や変革に挑戦する姿勢を重んじます。

・従業員一人ひとりの人間性を尊重し、能力や成果を公正に評価します。

 

 

 

 ② 企業統治の体制(コーポレートガバナンス体制)の状況

ア. 会社の機関等
a.取締役会

取締役会は、当グループの経営上の重要事項に係る意思決定と、執行役及び取締役の職務の執行の監督を行う場として、実質的な議論が十分に確保できるような運営を行っております。

取締役10名のうち社外取締役6名、男性9名・女性1名の構成となっております。指名委員会等設置会社の特色を活かし、経営上の重要事項の意思決定と業務執行の監督は取締役会が、業務執行は執行役が行うという役割分担を明確化することにより、取締役会の監督機能及び意思決定機能の強化に努めております。取締役会は、2017年度には18回開催しております。なお、りそな銀行及び埼玉りそな銀行社長が当社の執行役を兼務する体制としており、監督機能の充実を図っております。

なお、取締役会は、毎年、各取締役による取締役会の運営、議題及び機能等に対する評価及び意見をもとに、取締役会全体の実効性等について分析及び評価を行っております。また、取締役会は、その分析及び評価結果等を取締役会の更なる改善に活用し、取締役会の監督機能及び意思決定機能の向上を図っております。2017年度の評価では、取締役会は、引き続き全体として概ね適切に運営されており、取締役会の実効性は確保されていると評価しております。従前より認識しておりました「資料構成・説明」「議題の選定」「フリーディスカッションの運営」については、2016年度に比べ改善が図られたものの、「社外取締役に対する事前の情報提供」「戦略の実行状況に関する報告内容」及び「中長期的な経営課題の認識共有」について、更なる改善の必要があり、これらの課題への取組みを中心に、取締役の意見等を踏まえた取締役会運営の見直し等を通じて、取締役会における議論の充実を図ってまいります。

* 当社は、取締役の員数を15名以内、そのうち2名以上は社外取締役とする旨定款に規定しております。

* 当社は、取締役の選任決議は、株主総会において議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の過半数をもって行う旨定款に規定しております。また、取締役の選任決議は、累積投票によらない旨定款に規定しております。

 

b.指名委員会

指名委員会は、取締役3名(うち社外取締役3名、委員長は社外取締役)により構成され、当委員会にて定めた当グループ役員に求められる具体的人材像や「取締役候補者選任基準」等に基づき、株主総会に上程する取締役の選解任議案の内容等を決定しております。2017年度には12回開催しております。なお、当グループの経営改革を加速し、持続的な企業価値の向上を実現するために、最適な人材に経営トップの役割と責任を継承するメカニズムとして、2007年6月にサクセッション・プランを導入し、指名委員会は、その運営状況を確認のうえ、取締役会に報告しております。

 

c.監査委員会

監査委員会は、取締役4名(うち社外取締役3名、委員長は社外取締役)により構成され、常勤の監査委員を選定しております。

監査委員会は、取締役及び執行役の職務の執行の監査のほか、株主総会に上程する会計監査人の選解任議案の内容の決定等を行っております。なお、監査委員のうち最低1名は、財務及び会計に関する適切な知見を有している者を含めることとしております。

監査委員会は、内部監査部から内部監査基本計画等の重要な事項について報告を受け協議を行うとともに、内部監査部からその監査結果等について報告を受け、必要に応じて直接、内部監査部に対して調査等の具体的な指示を出し報告を求めるなど、内部監査部と日常的かつ機動的な連携を図るための体制を整備しております。また、コンプライアンス統括部及びリスク統括部並びに財務部等の内部統制部門と連携して内部統制システムを監視・検証し、必要に応じて、執行役等に改善を要請しております。

2017年度には13回開催しております。

 

 

d.報酬委員会

報酬委員会は、取締役3名(うち社外取締役3名、委員長は社外取締役)により構成され、取締役及び執行役の個人別の報酬等の内容に係る決定に関する方針や、個人別の報酬等を決定しております。また、当グループの企業価値向上に資する役員報酬制度のあり方の検討等を行っております。2017年度には8回開催しております。なお、2004年度には役員退職慰労金制度を廃止し、業績連動報酬制度を導入しております。当社と他社との間で報酬委員の相互兼任はありません。

 

e.経営会議

業務執行における意思決定プロセスとして、経営に関する全般的重要事項及び重要な業務執行案件を協議・報告する機関として経営会議を設置しております。経営会議は、代表執行役及び各執行役により構成され、積極的な議論を行うことで、経営上の重要事項に係る決定の透明性を確保しております。2017年度には43回開催され、業務執行に係る重要事項の協議・報告を行っております。

 

f.内部監査協議会

内部監査に関する重要事項の協議・報告機関として、業務執行のための機関である経営会議から独立した内部監査協議会を設置しております。内部監査協議会は、代表執行役全員、常勤の監査委員、内部監査部担当執行役及び内部監査部長等により構成されており、その協議・報告内容等は、取締役会に報告するとともに監査委員会へも報告しております。2017年度には15回開催され、内部監査基本計画等の協議を行ったほか、内部監査結果等の報告を行っております。

 

イ. グループ各社に対する経営管理

当グループでは、持株会社である当社が、グループとしての企業価値向上のため、グループ銀行をはじめとするグループ各社の経営管理を行っております。これらグループ各社での意思決定及び業務執行に関して、当社への事前の協議が必要な事項と、報告が必要な事項を明確に定め、当社による管理及び統制を実施する体制を構築しております。

 

 

ウ. 社外取締役に関する事項
a.社外取締役の構成

提出日現在の社外取締役の員数は6名であり、その構成は以下のとおりとなっております。

 

氏  名

委 員 会

兼  職  状  況

有 馬 利 男

指名委員会委員
報酬委員会委員

一般社団法人グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン
代表理事
キリンホールディングス株式会社 社外取締役

佐 貫 葉 子

監査委員会委員長

弁護士(NS綜合法律事務所 所長)
明治ホールディングス株式会社 社外取締役

浦  野  光  人

報酬委員会委員長

横河電機株式会社 社外取締役
HOYA株式会社 社外取締役
株式会社日立物流 社外取締役

松 井 忠 三

指名委員会委員長
報酬委員会委員

株式会社松井オフィス 代表取締役社長
株式会社アダストリア 社外取締役
株式会社ネクステージ 社外取締役
フェスタリアホールディングス株式会社 社外取締役

佐 藤 英 彦

指名委員会委員
監査委員会委員

弁護士(ひびき法律事務所)
大日本住友製薬株式会社 社外取締役

馬 場 千 晴

監査委員会委員

東北電力株式会社 社外監査役
株式会社ミライト・ホールディングス 社外取締役

 

(注) 1  有馬利男氏は、2007年6月富士ゼロックス株式会社の代表取締役を退任後、11年が経過しております。富士ゼロックス株式会社と当社グループとの間には、複写機関連の取引がありますが、当事業年度における同社への支払金額は、同社の連結総売上高の0.1%にも満たない少額なものであります。

2  その他の上記5氏と当社との間には、人的関係、資本的関係、取引関係その他の利害関係はありません。

3  上記6氏は、東京証券取引所の規定に基づく独立役員であります。

4 上記6氏は、当社または当社の特定関係事業者の役員または役員以外の業務執行者との親族関係にありません。

 

当社は指名委員会において、同委員会が定める「取締役候補者選任基準」に則り、取締役候補者の要件並びに社外取締役については独立性の要件を十分に満たしているか検証のうえ経営の監督に相応しい人材を選任しております。

 

 

取締役候補者選任基準の概要

 

(取締役候補者)

本基準における取締役候補者は、以下の要件を満たす者とする。

(1)りそなグループの持続的な企業価値の創造に資するという観点から経営の監督に相応しい者であること

(2)取締役としての人格および識見があり、誠実な職務遂行に必要な意思と能力が備わっている者であること

(3)取締役として、その職務を誠実に遂行するために必要な時間を確保できる者であること

(4)法令上求められる取締役としての適格要件を満たす者であること

 

(社外取締役の独立性)

1.本基準における独立性を有する社外取締役とは、法令上求められる社外取締役としての要件を満たす者、かつ次の各号のいずれにも該当しない者をいう。

(1) 当社またはその関連会社の業務執行取締役もしくは執行役またはその他の使用人(以下、「業務執行者」という。)、または、その就任前10年間において当社またはその関連会社の業務執行者であった者

(2) 当社の総議決権の5%以上の議決権を保有する大株主またはそれが法人・団体等である場合の業務執行者である者

(3) 当社またはその関連会社と重要な取引関係(注1)がある会社またはその親会社もしくはその重要な子会社の業務執行者である者

(4) 当社またはその関連会社の弁護士やコンサルタント等として、当社役員報酬以外に過去3年平均にて1,000万円以上の報酬その他財産上の利益を受け取っている者。またはそれが法人・団体等である場合、当該法人・団体の連結売上高の2%以上を当社またはその関連会社からの受け取りが占める法人・団体等の業務執行者である者

(5) 当社またはその関連会社の会計監査人または当該会計監査人の社員等である者

(6) 当社またはその関連会社から過去3年平均にて年間1,000万円または当該法人・団体等の年間総費用の30%のいずれか大きい額を超える寄付等を受けている法人・団体等の業務執行者である者

(7) 上記(2)から(6)について過去5年間において該当する場合

(8) 配偶者または二親等以内の親族が上記(1)から(6)までのいずれかに該当する者

(9) 当社またはその関連会社から取締役を受入れている会社またはその親会社もしくはその子会社等の業務執行者である者

(10) 社外取締役としての在任期間が通算で8年を経過している者

(11) その他、当社の一般株主全体との間で上記(1)から(10)までで考慮されている事由以外の事情で恒常的に実質的な利益相反が生じるおそれがある者

(注1)重要な取引関係とは、以下のいずれかに該当する取引等をいう。

(ⅰ)通常の商取引は、当社の連結業務粗利益または取引先の連結総売上高の2%以上

(ⅱ)当社またその関連会社の融資残高が取引先の事業報告に記載されかつ他の調達手段で短期的に代替困難と判断される場合

2.上記(1)から(11)のうち抵触するものがある場合でも、指名委員会がその独立性を総合的に判断し独立性を有する社外取締役として相応しい者と認められれば、独立性を有する社外取締役候補者として選定することができる。その場合においては、独立性を有する社外取締役として相応しいと判断した理由等について説明を行うものとする。

 

(取締役の候補者の決定)

1.指名委員会は、取締役候補者を決定するにあたり、本基準において定める取締役候補者の要件を満たすとともに、さまざまなバックグラウンドと経験を有した者を確保するものとする。

2.前項のほか、取締役候補者を決定するにあたり、原則として取締役会の過半数について、本基準において定める独立性を有する社外取締役と認められる者を確保するものとする。

 

 

 

b.社外取締役の主な活動状況

社外取締役は取締役会及び各委員会において、当社の経営に対し、幅広い見地からの適時適切な発言を行っております。
  また、社外取締役は、内部監査部、コンプライアンス統括部及びリスク統括部並びに財務部等の内部統制部門の各部署等から、定期的にまたは必要に応じ、業務の状況等について報告を受けており、取締役会の一員として業務執行の監督を行っております。

 

氏  名

在任期間

取締役会等への
出席状況
(2017年度)

取締役会等における
発言その他の活動状況

有 馬 利 男

6年9ヵ月

取締役会    18回中17回
指名委員会  12回中11回
報酬委員会  8回中7回

製造業及び販売業の経営者としての発想や経験に基づき、特に、顧客サービスやCSRの観点からの積極的な意見・提言等があります。

佐  貫  葉  子

5年9ヵ月

取締役会   18回中18回
監査委員会 13回中13回

法律の専門家としての知識や経験に基づき、特に、法務リスクやコンプライアンスの観点からの積極的な意見・提言等があります。

浦 野 光 人

4年9ヵ月

取締役会  18回中18回
報酬委員会 8回中8回

製造業及び物流業の経営者としての発想や経験に基づき、特に、経営改革や組織風土改革の観点からの積極的な意見・提言等があります。

松 井 忠 三

3年9ヵ月

取締役会  18回中18回
指名委員会 12回中12回
報酬委員会 8回中8回

小売業の経営者としての発想や経験に基づき、特に、経営改革推進やサービス改革の観点からの積極的な意見・提言等があります。

佐 藤 英 彦

2年9ヵ月

取締役会    18回中15回
指名委員会  10回中9回
監査委員会  13回中13回

法務の専門的な知識や行政での経験に基づき、特に、コンプライアンスや組織運営の観点からの積極的な意見・提言等があります。

馬 場 千 晴

9ヵ月

取締役会    14回中14回
監査委員会  10回中10回

金融分野の専門家としての知識や経験に基づき、特に、収益管理やリスク管理の観点からの積極的な意見・提言等があります。

 

(注) 1 在任期間は、社外取締役への就任後から当該事業年度末までの期間について、1ヵ月に満たない期間を切り捨てて表示しております。

2 会社法第370条に基づく取締役会決議があったものとみなす書面決議はありません。

 

c.社外取締役のサポート体制

社外取締役に対するサポート体制として、情報提供のための専属スタッフ(コーポレートガバナンス事務局)を設置しております。

コーポレートガバナンス事務局は、取締役会、指名委員会及び報酬委員会運営の事務局として、取締役の監督機能・意思決定のサポートを担っております。社外取締役に対しては、事務局スタッフが、取締役会に付議される事項等について、原則として定例取締役会開催の都度、事前に説明を行っております。事前の説明における質問事項や意見・提言等は、取締役会に欠席予定の社外取締役から頂戴したものを含め、取締役会や所管部等に還元し、取締役会審議の活性化等に活用しております。緊急の要件や特定の事案に関しては、所管部署の執行役等が直接社外取締役に説明を行う場合もあります。

また、取締役会における社外取締役の意見・要望等については、コーポレートガバナンス事務局にて一元管理し、全ての意見・要望等への対応状況や結果を定期的に社外取締役または取締役会へ報告しております。

社外取締役に対しては、銀行業務の中で特に専門性が高い業務について、担当所管部署の執行役等による勉強会を複数回実施しております。

 

 

エ. 責任限定契約

業務執行取締役等を除く取締役のうち、有馬利男氏、佐貫葉子氏、浦野光人氏、松井忠三氏、佐藤英彦氏及び馬場千晴氏のそれぞれと当社との間で、当該取締役の会社法第423条第1項に関する責任につき、会社法第425条第1項各号に定める金額の合計額を限度とする責任限定契約を締結しております。

 

③ 内部統制システムに関する基本的な考え方及びその整備状況

ア. 内部統制システムに関する基本的な考え方

当社は、グループ企業価値の向上に向け、業務の適正を確保するための体制を構築し、りそなグループに相応しい内部統制を実現することを目的として、内部統制に係る基本方針を取締役会において決定しております。

 

「グループ内部統制に係る基本方針」の概要(2016年4月1日改定)

 

Ⅰ.はじめに

当社及びグループ各社(※)は、多額の公的資金による資本増強を受けたことを真摯に反省し、このような事態を再び招くことのないよう、グループ内部統制に係る基本方針をここに定める。

本基本方針のもと、グループ企業価値の向上に向け、内部統制の有効性を確保するための最適な運用及び整備に努め、りそなグループに相応しい内部統制の実現を目指す。
※ 会社法第2条3号及び会社法施行規則第3条に定める会社と定義する。以下、同様。

Ⅱ.内部統制の
  目的
  (基本原則)

当社及びグループ各社は、一般に公正妥当と認められる内部統制の評価の基準に従い、以下の4つの目的の達成に努めることを、グループの基本原則として定める。

1.業務の有効性及び効率性の向上

2.財務報告の信頼性の確保

3.法令等の遵守

4.資産の保全

Ⅲ.内部統制
  システムの
  構築
  (基本条項)

内部統制の目的を達成するため、統制環境、リスクの評価と対応、統制活動、情報と伝達、モニタリング、IT(Information Technology)への対応など基本的要素が組み込まれた内部統制システムを整備し、その有効性の確保に努める。この方針を踏まえ、グループ共通の「りそなグループ経営理念」を定めたうえ、当グループの業務の適正を確保するための体制整備を行うべく、以下の基本条項を定める。

1.当社の執行役及び使用人並びにグループ各社の取締役、執行役員及び使用人の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制に関する事項

2.執行役の職務の執行に係る情報の保存及び管理の体制に関する事項

3.当社及びグループ各社の損失の危険の管理に関する規程その他の体制に関する事項

4.当社の執行役並びにグループ各社の取締役及び執行役員の職務の執行が効率的に行われることを確保するための体制に関する事項

5.当社及びグループ各社から成る企業集団における業務の適正を確保するための体制(グループ各社の取締役及び執行役員の職務の執行に係る事項の当社への報告に関する体制を含む。)に関する事項

6.監査委員会の職務を補助すべき使用人に関する事項

7.前号の使用人の執行役からの独立性の確保に関する事項及び前号の使用人に対する指示の実効性の確保に関する事項

8.当社の取締役(監査委員である取締役を除く)、執行役及び使用人並びにグループ各社の取締役、監査役、執行役員及び使用人またはこれらの者から報告を受けた者の監査委員会への報告体制に関する事項

9.報告者が不利な取扱いを受けないことを確保するための体制に関する事項

10. 監査委員の職務の執行について生ずる費用の処理等に関する事項

11. その他監査委員会の監査が実効的に行われることを確保するための体制に関する事項

 

 

 

イ. 内部統制システムの整備状況

当社は、「グループ内部統制に係る基本方針」の定めに従い、内部統制システムを適切に整備・運用し、その有効性の確保に努めております。

 

a.グループ運営に係る体制整備の状況

当グループは、責任ある経営体制の確立及び経営に対する監視・監督機能の強化、並びに経営の透明性向上に努めております。

当社の取締役会においては、2003年6月に邦銀グループ初の指名委員会等設置会社に移行したのち、社外取締役が過半数を占める構成のもと、活発な議論を行ってまいりました。経営上の重要事項の意思決定と業務執行の監督は取締役会が、業務執行は執行役が行うという役割分担の明確化がなされ、取締役会の監督機能と意思決定機能の強化が図られております。

また、グループ銀行等を監査役設置会社に統一し、グループの基本的なガバナンス形態の整合性を確保するとともに、りそな銀行及び埼玉りそな銀行の社長が当社執行役を兼務する体制とするなど、当社を中心とするグループガバナンスの強化を図っております。

なお、2017年11月に設立された関西みらいフィナンシャルグループにおいても監査等委員会を設置し、意思決定の公平性を確保しております。

こうした体制のもと、グループ企業価値の向上に向け、グループ各社に対する経営管理を実施しております。

 

b.内部監査に係る体制整備の状況

内部監査は、当社及びグループ各社が経営管理体制を確立し、業務の健全性・適切性や社会的信頼を確保するために行う経営諸活動について、その遂行状況を検証・評価し、改善を促進することにより、企業価値の向上を支援することを目的とする重要な機能であります。

当社では、その目的達成のため「グループ内部監査基本方針」を定め、取締役会の指揮の下に、業務担当部署から独立した内部監査部を設置し、内部監査を専ら担当する執行役を任命しています。また、監査機能の強化を通じた当社のコーポレートガバナンスの更なる充実に向けて、内部監査部と取締役会・監査委員会及び代表執行役との関係を明確にしています。具体的には、第一義的な職務上のレポーティングラインを取締役会・監査委員会とし、監査委員会が内部監査部に対して直接指示し、報告させるレポーティングラインを明示的に確保することにより、代表執行役等に対する監督・牽制を強化しております。

なお、グループ各社においてグループ運営上の重大な事象が生じた場合、当社内部監査部は、当該グループ各社の内部監査部署と連携して監査にあたる態勢を構築しております。

 

<グループの内部監査体制>

 


 

 

c.法令等遵守に係る体制整備の状況

当グループは、過去に公的資金による多額の資本増強を受けたことを真摯に反省し、グループの再生には判断や行動基準の見直しとその浸透が必要不可欠との認識のもと、役員・従業員の判断や行動の原点となる「りそなグループ経営理念」、経営理念を各ステークホルダーに対する基本姿勢の形で具体化した「りそなWAY(りそなグループ行動宣言)」を定め、これを公表しております。また、経営理念、りそなWAYを役員・従業員の具体的行動レベルで明文化したものとして、「りそなSTANDARD(りそなグループ行動指針)」を定めております。

この基本理念のもと、当社及びグループ各社においてコンプライアンスに関する基本方針を定め、役員・従業員の役割や組織体制、規範体系、研修・啓発体制など基本的な枠組みを明確化するとともに、コンプライアンスを実現するための実践計画であるコンプライアンス・プログラムを当社の示す方針に沿ってグループ各社が年度毎に策定・実践し、主体的なコンプライアンス態勢の強化に努めております。

なお、従業員からコンプライアンスに関する相談・報告を受けるため、ホットライン制度を設けるとともに、内部通報規程を定めてホットライン利用者の保護を明確化するなど、社内通報体制の充実を図っております。

体制面においては、当社及びグループ各社にコンプライアンス統括部署を設置するとともに、「グループ・コンプライアンス委員会」を設置し、グループのコンプライアンスに関する諸問題について検討しております。さらに、各グループ銀行の営業店・本部各部にコンプライアンスに関する責任者を設置しております。

また、グループ各社のお客さまの保護や利便性の向上に向け、お客さまへの説明、お客さまからの相談や苦情等への対応、お客さまの情報の取扱い、業務を外部委託する場合のお客さまの情報やお客さまへの対応、お客さまとの取引において発生する利益相反の管理に関する管理部署をグループ各社において明確化しております。当社においては、グループ・コンプライアンス委員会で組織横断的な協議や管理を行っております。

 

<りそなSTANDARDの概要>

 

STANDARD-Ⅰ お客さまのために

最適なサービスのご提供、誠意ある態度、守秘義務の遵守 など

STANDARD-Ⅱ 変革への挑戦

金融サービス企業として進化、過去や慣習にとらわれない、勝ちへのこだわり など

STANDARD-Ⅲ 誠実で透明な行動

法令・ルール・社会規範の遵守、公私のけじめ、人権の尊重 など

STANDARD-Ⅳ 責任ある仕事

正確な事務、何事も先送りはしない、適切な報告・連絡・相談 など

STANDARD-Ⅴ 株主のために

株主の信頼と期待に応える、持続的な成長、適切な情報開示 など

STANDARD-Ⅵ 社会からの信頼

地域社会から信頼される企業、透明でクリーンな関係、フェアな取引 など

 

 

 

<グループのコンプライアンス運営体制>

 


 

<グループの顧客保護等管理体制>

 


 

 

d.リスク管理に係る体制整備の状況

当社では、グループにおけるリスク管理を行うにあたっての基本的な方針として「グループリスク管理方針」を制定し、管理すべきリスクの種類・定義、リスク管理を行うための組織・体制、及びリスク管理の基本的な枠組みを明確化することで、強固なリスク管理体制の構築に取り組んでおります。具体的には、この方針に従い、当社は、統合的リスク管理部署及びリスクカテゴリー毎のリスク管理部署を設置し体制を整備するとともに、グループ各社に対するリスク管理上の方針・基準の提示、りそな銀行及び埼玉りそな銀行のリスク管理上の重要事項にかかる事前協議、グループ各社からのリスク状況の定期的な報告等を通じて、グループのリスク管理体制の強化を図っております。

グループ各社は、「グループリスク管理方針」に則り、各々の規模・業務・特性・リスクの状況等を踏まえてリスク管理方針を制定し、各社にとって適切なリスク管理体制を整備しております。
  当グループにおける主要リスクである信用リスクについては、「与信先の財務状況の悪化等により、資産(オフ・バランス資産を含む)の価値が減少ないし消失し、損失を被るリスク」と定義し、グループ統一の信用リスク管理の基本原則として「グループ・クレジット・ポリシー」を定め、信用リスク管理の徹底を図っております。「グループ・クレジット・ポリシー」では、過去における個別与信に対する不十分な取組みと特定先・特定業種への与信集中が、公的資金による多額の資本増強の主因となった反省を踏まえ、厳格な「与信審査管理」とリスク分散に重点を置いた「ポートフォリオ管理」を信用リスク管理における2つの柱と位置づけております。

市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク、レピュテーショナルリスク等の管理については、各種限度・ガイドラインの設定、リスク評価、コンティンジェンシープランの整備等、各種リスクの特性に応じた適切な方法により管理を行っております。

このほか、当社及びグループ各社は、災害・システム障害等により顕在化したリスクがリスク管理の領域を超えて危機にまで拡大した場合に備え、迅速な対応により業務の早期回復(業務継続・復旧)が図れるよう、危機管理の基本方針を定める等、危機管理に関する体制を整備しております。

 

<グループのリスク管理体制>

 


 

 

ウ. 反社会的勢力排除に向けた基本的な考え方及び整備状況

 

a.反社会的勢力排除に向けた基本的な考え方

当グループは、「①反社会的勢力と取引を遮断し、根絶することは、金融機関の社会的責任と公共的使命という観点から極めて重要である。②反社会的勢力に対して、当社及びグループ各社が企業活動を通じて反社会的活動の支援を行うことのないよう、取引や取引への介入を排除する」ということを基本的な考え方としております。

 

b.反社会的勢力排除に向けた整備状況

(イ)社内規則の整備状況

当グループは、『反社会的勢力には毅然と対応し、犯罪行為は容認しません』と宣言するとともに、コンプライアンスに関する基本方針に則り、具体的な内容を社内規則に定めております。

(ロ)対応部署及び不当要求防止責任者

当社及びグループ各社に設置されたコンプライアンス統括部署を反社会的勢力に対する管理統括部署と定め、反社会的勢力との取引防止・遮断等に関し適切な対処等を行っております。各グループ銀行では、不当要求防止責任者を各営業拠点等に設置し、所轄警察署(公安委員会)に届出を行い、公安委員会が実施する「責任者講習」を受講し、反社会的勢力からの不当要求等に断固・毅然たる態度で対応しております。

(ハ)外部の専門機関との連携状況

当社及びグループ各社では、コンプライアンス統括部署において警察等関係行政機関、弁護士等との連携を行うとともに各営業拠点等においても所轄警察署との相談・連絡等を行い、外部の専門機関との連携を適切に行っております。

(ニ)反社会的勢力に関する情報の収集・管理状況

当社及びグループ各社では、コンプライアンス統括部署において反社会的勢力に関する内部・外部情報の収集、分析及び一元的な管理を行っております。

(ホ)対応マニュアルの整備状況

当社及びグループ各社では、コンプライアンス・マニュアルに反社会的勢力との対応について定め、反社会的勢力に対しては断固たる態度で臨むとともに組織的な対応を行うこととしております。

(ヘ)研修活動の実施状況

当社及びグループ各社では、コンプライアンスに関する基本方針において反社会的勢力との取引遮断・根絶は極めて重要であると位置付け、役員・従業員等へのコンプライアンス意識の浸透、コンプライアンスに関する知識の習得を行うため、研修・啓発に継続的に取り組んでおります。

(ト)暴力団排除条項の導入

取引開始等に際し、当該お取引先が現在及び将来にわたって反社会的勢力ではないことを表明・確約いただき、これに違反した場合やお取引先が反社会的勢力に該当した場合に、取引を解消する法的根拠としての条項(いわゆる「暴力団排除条項」)を、各グループ銀行にて導入し、反社会的勢力との取引防止に向けた取組みを強化しております。

 

④ 監査の状況

監査部門として、取締役会の下に内部監査部を設置し、内部監査を専ら担当する執行役を任命する等、業務担当部署からの独立性を確保しております〔2018年3月31日現在、部長以下151名(内、グループ銀行等内部監査部署兼務者118名)で構成〕。

内部監査部においては、監査委員会事務局を除く全ての業務及び業務担当部署を対象として監査を行い、課題・問題点の改善に向けた提言等を行うことにより、業務の健全性・適切性、企業価値の向上に努めております。具体的には、内部監査の活動方針、対象、重点項目等については、コンプライアンス統括部、リスク統括部及び財務部等の内部統制部門における各業務に内在するリスクの度合い、各業務担当部署によるリスク管理態勢を勘案の上、監査の実効性・効率性にも配慮した年度の基本方針及び基本計画を策定し、監査委員会との協議や会計監査人と意見交換を実施の上、取締役会の承認を得ております。

内部監査の結果、及び課題・問題点の改善に向けた提言等に基づく監査対象部署の改善状況については、取締役会、監査委員会、内部監査協議会へ報告しております。また、必要に応じて直接、監査委員会より調査等の具体的な指示を受け報告しております。

内部監査部は会計監査人等から監査結果及び監査実施状況等についての報告を定期的に受けているほか、情報交換を随時行うことにより、内部統制上の問題の共有化を図るなど会計監査人との連携に努めております。

なお、2017年度会計監査は、有限責任監査法人トーマツに委嘱しており、会計監査業務を執行した公認会計士は以下のとおりです。

有限責任監査法人トーマツ

 

 

 

牧 野 あや子 氏 (1年)

 

山 口 圭 介 氏  (2年)

 

太 田 健 司 氏 (3年)

 

(その他補助者41名)

* ( )内年数は、継続監査年数

 

 

監査委員会は、その職務を補助する監査委員会事務局(2018年3月31日現在、部長以下4名)の設置やそのスタッフの執行役からの独立性の確保、執行役等が監査委員会へ報告すべき事項など、会社法等で定められた監査委員会の職務遂行に必要な事項を取締役会で決議しております。監査委員会は、これらを含めた内部統制システムに係る取締役会での決議内容及び当社の内部統制システムの整備状況等を踏まえて監査の基本方針・基本計画を決議し、効率的で実効性のある組織監査に努めております。具体的には、常勤の監査委員もしくはスタッフが社内の重要会議に出席し、内部監査部、コンプライアンス統括部及びリスク統括部並びに財務部等の内部統制部門をはじめとした執行役等への定期的なヒアリングや執行部門の意思決定を伴う書面閲覧等を通じて得られた情報などを基に監査委員会にて審議を行い、必要に応じて執行役等に内部統制システムの整備・運用に資する提言を行っております。なお、監査委員会の審議の概要については、開催の都度、社外取締役が過半数を占める取締役会に報告しております。

また、監査委員会は、内部監査部から内部監査基本計画等の重要な事項について報告を受け協議を行うとともに、内部監査部からその監査結果等について報告を受け、必要に応じて直接、内部監査部に対して調査等の具体的な指示を出し報告を求めるなど、内部監査部と日常的かつ機動的な連携を図るための体制を整備しております。更に会計監査人から監査の結果及び監査実施状況等につき定期的に報告を受けているほか、監査委員長及び常勤の監査委員が会計監査人・内部監査部との三様監査間による意見交換を原則毎月実施するなど連携の強化を図っております。

上記のとおり内部監査、監査委員会監査及び会計監査は、経営の透明性と客観性を確保すべく、相互連携し、コーポレート・ガバナンスの有効性の維持・向上に努めております。

 

 

 ⑤ 取締役及び執行役の報酬の内容

ア.  取締役及び執行役に対する報酬等

(対象期間:2017年4月1日から2018年3月31日まで)

                                                                         (単位:人、百万円)

役員区分

員数

           報酬等の総額

 

固定報酬

業績連動報酬

現金報酬

株式取得報酬

業績連動型
株式報酬

取締役

(社外取締役を除く)

2
(2)

37
(41)

36
(40)

0
(0)


(-)


(-)

執行役

15
(17)

245
(563)

158
(373)

52
(122)

10
(13)

23
(54)

社外取締役

7
(7)

78
(78)

77
(77)

0
(0)


(-)


(-)

 

(注) 1  記載金額は、単位未満を切り捨てて表示しております。

2  上記には、2017年6月23日に就任した取締役1名及び同日をもって退任した取締役2名ならびに2018年3月31日をもって辞任した執行役7名を含んでおります。

3  期末現在の人員は、取締役10名、執行役17名で、内3名は取締役と執行役を兼務しております。

4  取締役と執行役を兼務する者については、取締役としての報酬は支給しておりません。

5  固定報酬には、役職位別報酬及び職責加算報酬を含んでおります。

6  当社ならびにりそな銀行、埼玉りそな銀行及び近畿大阪銀行は、2017年6月をもって株式取得報酬を廃止し、2017年7月より業績連動型株式報酬を導入しております。上記業績連動型株式報酬は、当事業年度中に費用計上した金額を記載しております。

7  括弧内は当社役員のうち連結子会社の役員を兼任する者について、当社役員としての報酬等のほか兼任期間中に当該連結子会社の役員として受けた報酬等を加えたもの(連結報酬等の総額)を合算した金額及びその支給人数であります。なお、当社執行役のうち、子会社である埼玉りそな銀行及び近畿大阪銀行の代表取締役社長を兼務する2名については、執行役としての報酬を支給しておりません。

8  当社役員には、連結報酬等の総額が1億円以上となる者はおりません。

 

イ.  取締役及び執行役の個人別の報酬等の内容に係る決定に関する方針

当社の報酬方針は以下のとおりです。

 [基本的な考え方]

 ・取締役及び執行役の報酬等は、報酬委員会が客観性及び透明性をもって適切に決定します。

  ・取締役の報酬は、執行役に対する健全な監督を重視した報酬体系とします。

  ・執行役の報酬は、業務執行に対するインセンティブの維持・向上を図るため業績連動する比率を重視した体系とします。更に、執行役が受ける報酬は、当グループの持続的な成長及び中長期的な株主価値増大に向けたインセンティブを高めることを狙いとして、業績連動型株式報酬を含む体系とします。

a.取締役の報酬体系

 取締役の報酬は、役職位別報酬及び職責加算報酬の現金報酬で構成します。なお、執行役に対する監督をより健全に機能させるため、業績連動報酬は2017年6月をもって廃止しました。 

  (イ)役職位別報酬(固定報酬)
        役職位毎の職責の大きさに応じて支給します。

  (ロ)職責加算報酬(固定報酬)

指名、報酬及び監査の各委員会の構成員である社外取締役に対しては、各委員としての職責に応じた報酬を加算します。

 

b.執行役の報酬体系

  執行役の報酬は、役職位別報酬と業績連動報酬で構成します。さらに業績連動報酬は、単年度の業績等に応じた現金報酬と中長期の業績等に応じた業績連動型株式報酬にて構成します。各報酬の構成比は、業務執行に対するインセンティブの維持・向上を図るため、業績連動報酬を相応に重視した割合とし、原則として以下のとおりとします。また上位の役職位は業績連動部分の構成比をより重視した割合とします。

  なお、取締役を兼務する執行役については、執行役としての報酬のみを支給します。

      役職位別報酬
      (固定報酬)

              業績連動報酬(標準額)
                   (変動報酬)

   合計

        現金報酬

        現金報酬
 (年次インセンティブ)

   業績連動型株式報酬
(中長期インセンティブ)

        50~60%

        20~25% 

        20~25%

     100%

 

・上記比率は、業績連動報酬における標準額(※)の比率

※標準額とは、現金報酬においては前年度の業績の目標達成率が概ね100%の場合、

業績連動型株式報酬においては、中期経営計画最終年度のROEが目標を大きく超過した場合(15%程度)の1年あたりの支給額相当

(イ)役職位別報酬(固定報酬)

   役職位毎の職責の大きさに応じて支給します。

(ロ)業績連動報酬(変動報酬)

            執行役の業績連動報酬は、現金報酬(年次インセンティブ)と業績連動型株式報酬(中長期インセンティブ)で構成します。

    ①現金報酬(年次インセンティブ)

現金報酬は、前年度の会社業績及び個人業績の結果に応じて支給します。標準額を100%とした場 合、その額は0%から150%で変化します。
会社業績は、グループの当期純利益(連結)に加え、収益性、健全性、効率性及び成長性の各指標の達成状況を報酬委員会が評価し、決定します。
個人業績は、各執行役の業績等に基づき報酬委員会が評価を決定します。

      ②業績連動型株式報酬(中長期インセンティブ)

業績連動型株式報酬は中期経営計画の期間を対象期間とし、支給率の確定後に当社株式等を一括支給します。支給率は、中期経営計画最終年度のROEに応じて0%から100%で変化し、当社株式による支給割合を全体の60%、支給対象役員個人が負担する所得税額等を考慮し、金銭による支給割合を全体の40%といたします。
 

 

 

ウ. 業績連動発行型株式報酬(PSU)の算定方法

a.制度の概要

当社並びにりそな銀行及び埼玉りそな銀行の業務執行権限を有する役員を対象に、中期経営計画の期間(2017年4月~2020年3月)を評価期間とした業績連動発行型株式報酬(Performance Share Unit 以下、「PSU」)を支給いたします。

PSUは業務執行権限を有する役員の中期経営計画達成へのインセンティブ向上及び株主価値との連動性をより高めることを狙いとします。中期経営計画の最終年度である2020年3月期の連結ROE(株主資本ベース)に応じて0%から100%で変化する支給率の確定後に、全体の60%を当社普通株式、支給対象役員個人が負担する所得税額等を考慮し、全体の40%を金銭にて一括して支給するものであります。

なお、2017年3月3日付けの当社プレスリリース「株式会社みなと銀行、株式会社関西アーバン銀行及び株式会社近畿大阪銀行の経営統合に関する基本合意について」において示された経営統合が2018年4月1日に効力を生じました。これに伴い、2018年3月31日において近畿大阪銀行に在籍していた代表取締役、業務を執行する取締役及び執行役員については、後記「b.PSUの算定方法」に基づく株式及び金銭の支給はなされず、これに代えて、後記「d.評価期間中において支給対象役員が異動した場合の取扱い」「(ホ)評価期間中に組織再編等が行われた場合」の定めに従った金銭の支給が行われます。

 

b.PSUの算定方法

  以下の方法に基づき算定の上、支給対象役員ごとのPSUの支給株式数及び金額を決定します。

 (イ)支給対象役員

当社の執行役並びにりそな銀行及び埼玉りそな銀行の業務執行権限を有する役員(代表取締役、業務を執行する取締役及び執行役員)を対象とし、当社並びにりそな銀行及び埼玉りそな銀行の業務執行権限を有しない取締役、社外取締役及び監査役は対象外とします。

(ロ)PSUとして支給する財産

PSUは、当社普通株式及び金銭により構成されます。

(ハ)個別支給株式数及び個別支給金額の算定方法

○株式によるPSUの個別支給株式数(100株未満を切り上げ)

基準株式数(下記A)×支給率(下記B)×60%

ただし、支給する当社普通株式の総数は、1,600,000株を上限とし、各社が支給する当社普通株式の総数の上限は、それぞれ下表の上限株数のとおりとします。

                        

当社

りそな銀行

埼玉りそな銀行

合計

上限株数

430,000株

770,000株

400,000株

1,600,000株

 

2017年度在籍
支給対象役員分

230,000株

570,000株

300,000株

1,100,000株

 

2018年度新任または
グループ内異動役員分

 51,000株

140,000株

 82,000株

  273,000株

 

      ○金銭によるPSUの個別支給金額(100円未満を切り上げ)

       基準株式数(下記A)×支給率(下記B)×40%×当社普通株式の株価

※2020年6月において株式によるPSUに係る当社普通株式の第三者割当てを決議する当社取締役会開催日の前営業日の東京証券取引所における当社普通株式の終値

ただし、支給する金銭の総額は、26.5億円を上限とし、各社が支給する金銭の上限は、それぞれ下表の上限金額のとおりとします。

                        

当社

りそな銀行

埼玉りそな銀行

合計

上限金額

7.0億円

13.0億円

6.5億円

26.5億円

 

2017年度在籍
支給対象役員分

3.5億円

 9.0億円

4.5億円

17.0億円

 

2018年度新任または
グループ内異動役員分

0.9億円

 2.3億円

1.4億円

 4.6億円

 

 

なお、株式によるPSUの支給に際して付与する金銭報酬債権及び金銭によるPSUとして支給する金銭を合算した額(以下、「合算上限金額」)は総額66.6億円を上限とし、各社が支給する額の上限は、それぞれ下表の合算上限金額のとおりとします。

                        

当社

りそな銀行

埼玉りそな銀行

合計

合算上限金額

17.8億円

32.3億円

16.5億円

66.6億円

 

2017年度在籍
支給対象役員分

 9.3億円

23.3億円

12.0億円

44.6億円

 

2018年度新任または
グループ内異動役員分

 2.2億円

 5.8億円

 3.5億円

11.5億円

 

(注) 1  法人税法第34条第1項第3号イ(1)に規定する「確定した数」は上記「上限株数」とし、「確定した額」は上記「上限金額」とします。

  

(ニ)評価期間

          2017年4月から2020年3月までとします。

(ホ)支給時期

          上記算定式にて算定された支給株式数及び金額の当社普通株式及び金銭を2020年7月に支給します。

 

                                                 記
   A基準株式数

評価開始時点である2017年4月において支給対象役員が所属する会社の役職位によって、それぞれ下表のとおり基準株式数を設定します。なお、支給対象役員が業務執行権限を有する役員を2つ以上兼務する場合には、基準株式数がより多数となる役職位のテーブルを使用することとします。

 

 

  当社

 

 

りそな銀行

埼玉りそな銀行

 代表執行役社長

(グループ銀行社長も兼務する場合)

 112,500株

 

社長

 84,380株

  74,250株

 代表執行役社長

  94,220株

 

副社長

 64,130株

  59,910株

 代表執行役副社長

  67,950株

 

専務執行役員

 45,840株

  45,840株

 代表執行役

  56,810株

 

常務執行役員

 33,750株

  33,750株

 執行役Ⅰ

  48,380株

 

執行役員

 25,310株

  25,310株

 執行役Ⅱ

  35,440株

 

 

 

 

 執行役Ⅲ

  26,440株

 

 

 

 

 

 

   B支給率

中期経営計画の最終年度である2020年3月期の連結ROE(株主資本ベース)に応じて、下記算定式に基づき支給率を確定します。

支給率(%)※1=連結ROE(株主資本ベース)※2×10-50

※1:小数点第一位を四捨五入します。ただし、計算の結果が20%未満となる場合には0%(不支給)とし、100%を超える場合には100%とします。

※2:連結ROE(株主資本ベース)=(親会社株主に帰属する当期純利益-優先配当相当額)/{(期首株主資本合計-期首優先株式払込総額)+(期末株主資本合計-期末優先株式払込総額)}/2×100

 

 

c 株式によるPSUの支給方法

当社の執行役に対する株式によるPSUの支給は、当該執行役に対して、当社が金銭報酬債権を付与し、その金銭報酬債権を現物出資財産として当社に出資させることにより、当社普通株式の新規発行又は自己株式の処分を行う方法とします。

りそな銀行及び埼玉りそな銀行の業務執行権限を有する役員に対する株式によるPSUの支給は、当該役員に対して、りそな銀行及び埼玉りそな銀行が金銭報酬債権を付与し、当社がりそな銀行及び埼玉りそな銀行の当該金銭報酬債権に係る債務を引き受けた上で、当該金銭報酬債権を現物出資財産として当社に出資させることにより、当社普通株式の発行又は自己株式の処分を行う方法によるものとします。

なお、株式によるPSUとして支給する当社普通株式の払込金額については、当該普通株式に係る第三者割当てを決議する当社取締役会開催日の前営業日の東京証券取引所における当社普通株式の終値を基礎として、当該普通株式を引き受ける支給対象役員に特に有利にならない範囲内で当社取締役会において決定します。

また、評価期間中に当社の発行済株式総数が、株式の併合又は株式の分割によって増減した場合には、株式によるPSUに係る上限株数は、当該併合又は分割の比率に応じて調整されるものとします。なおその場合、上記b.(ハ)に定める上限株数を超えるおそれがある場合には、当該上限を超えない範囲で、各支給対象役員に対して支給する株式数を按分比例によって減少させることとします。

 

d.評価期間中において支給対象役員が異動した場合の取扱い

(イ)評価期間中において役員に就任した場合

上記「A基準株式数」に記載の表にかかわらず、下記算定式にて算定した数(10株未満四捨五入)を基準株式数として、個別支給株式数及び個別支給金額を算定します。

上記「A基準株式数」に記載の表による基準株式数(就任する会社の役職位に応じた基準株式数)×当初基準株価※1/就任時基準株価※2×評価期間における在籍月数※3/36

※1:2017年3月の東京証券取引所における当社普通株式の平均株価

※2:就任日の属する月の前月の東京証券取引所における当社普通株式の平均株価

※3:1ヵ月に満たない場合は1ヵ月として計算します。

(ロ)評価期間中において役員が退任した場合

下記方法に基づき算定した個別支給株式数及び個別支給金額を2020年7月に支給します。

○株式によるPSUの個別支給株式数(100株未満を切り上げ)

基準株式数(上記A)×支給率(上記B)×60%×評価期間中の在籍月数/36

※:1ヵ月に満たない場合は1ヵ月として計算します。

○金銭によるPSUの個別支給金額(100円未満を切り上げ)

基準株式数(上記A)×支給率(上記B)×40%×当社株価※1×評価期間中の在籍月数※2/36

※1:2020年6月において株式によるPSUに係る当社普通株式の第三者割当てを決議する当社取締役会開催日の前営業日の東京証券取引所における当社普通株式の終値

※2:1ヵ月に満たない場合は1ヵ月として計算します。

なお、不正行為等による懲戒処分に基づく解任の場合、支給率を0%として算定します。

(ハ)評価期間中において当社、りそな銀行及び埼玉りそな銀行間の異動があった場合及び役職位に変動があった場合

支給対象役員の当社、りそな銀行及び埼玉りそな銀行間の異動時に役職位に変動がない場合には、異動前に所属していた会社の役職位によって定まる基準株式数を用いて個別支給株式数及び個別支給金額を算定します。

また、当社、りそな銀行及び埼玉りそな銀行間の異動時又は同一会社内において役職位に変動があった場合には、異動前に所属していた会社の役職位によって定まる基準株式数に、下記算定式にて算定した数(10株未満四捨五入)を加算して、個別支給株式数及び個別支給金額を算定します。

(異動後役職位基準株式数-異動前役職位基準株式数)×評価期間の残月数/36

※:1ヵ月に満たない場合は1ヵ月として計算します。

なお、異動前に所属していた会社では退任の扱いとし、異動後に所属する会社において、上記に基づく異動後の在籍月数部分の個別支給株式数及び個別支給金額を算定するものとします。

(ニ)評価期間中において役員が死亡により退任した場合

株式によるPSUとして支給する当社普通株式及び金銭によるPSUとして支給する金銭に代えて、下記算定式にて算定される額の金銭(100円未満切り上げ)を、退任時に支給対象役員の相続人に対して支給します。

基準株式数×50%×評価期間中の在籍月数※1/36×退任時株価※2

※1:1ヵ月に満たない場合は1ヵ月として計算します。

※2:退任日の属する月の前月の東京証券取引所における当社普通株式の平均株価

(ホ)評価期間中に組織再編等が行われた場合

当社において、合併、会社分割又は当社が完全子会社となる株式交換若しくは株式移転に関する議案が株主総会で承認され、効力が発生する場合には、株式によるPSUとして支給する当社普通株式及び金銭によるPSUとして支給する金銭に代えて、当該組織再編の効力発生日の前日に、下記算定式にて算定される額の金銭(100円未満切り上げ)を支給対象役員に支給します。

基準株式数※1×50%×評価開始から当該組織再編の効力発生日までの月数※2/36×当社株価※3

※1:上記(イ)又は(ハ)に係る異動のあった支給対象役員については、上記(イ)又は(ハ)に記載する方法にて調整を行った数((イ)の場合は、在籍月数による調整は行わないこととします)

※2:1ヵ月に満たない場合は1ヵ月として計算します。評価期間中において就任した支給対象役員については、就任後から当該組織再編の効力発生日までの月数とし、退任する支給対象役員については、評価開始から退任までの月数とします。

※3:当該組織再編に関する事項が承認された株主総会開催日の属する月の前月の東京証券取引所における当社普通株式の平均株価

なお、2017年3月3日付けの当社プレスリリース「株式会社みなと銀行、株式会社関西アーバン銀行及び株式会社近畿大阪銀行の経営統合に関する基本合意について」において示された経営統合が2018年4月1日に効力を生じたため、2018年3月31日において近畿大阪銀行に在籍していた代表取締役、業務を執行する取締役及び執行役員については、前記「b.PSUの算定方法」に基づく株式及び金銭の支給はなされず、これに代えて、2020年7月に、7.5億円を上限金額として下記算定式にて算定された額の金銭(100円未満切り上げ)の支給を行います。

基準株式数※1×支給率(上記B)×12/36×当社株価※2

※1:社長:54,000株、副社長:43,880株、専務執行役員:32,630株、常務執行役員:24,190株、執行役員:18,280株

※2:2020年6月において株式によるPSUに係る当社普通株式の第三者割当てを決議する当社取締役会開催日の前営業日の東京証券取引所における当社普通株式普通取引の終値の金額

  

⑥ 株主総会決議事項を取締役会で決議することができることとした事項等、取締役会決議事項を株主総会では決議できないことを定款で定めた事項等及び株主総会の特別決議要件の内容等

ア.  当社は、取締役及び執行役の外部からの招聘等を考慮して、取締役会の決議によって、会社法第423条第1項の取締役(取締役であった者を含む)及び執行役(執行役であった者を含む)の責任を法令の限度において免除することができる旨定款に規定しております。これは、取締役及び執行役がその期待される役割を十分に発揮できることを目的としております。

 

イ.  当社は、法令に別段の定めがある場合を除き、剰余金の配当その他会社法第459条第1項各号に掲げる事項については、株主総会の決議によらず、取締役会の決議によって定める旨定款に規定しております。これは、機動的な資本政策の実施を可能とすることを目的としております。

 

ウ.  当社は、会社法第309条第2項に定める決議は、当該株主総会において議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、その議決権の3分の2以上をもって行う旨定款に規定しております。これは、株主総会における特別決議の定足数を緩和することにより、株主総会の円滑な運営を行うことを目的としております。

 

 

 ⑦ 株式の種類による議決権の有無等の差異及びその理由他

当社は、種類株式発行会社であり、普通株式及び複数の種類の優先株式を発行できる旨を定款に定めております。優先株式の議決権につきましては、「優先株主は、全ての事項につき株主総会において議決権を行使することができない。ただし、優先株主は、会社法第459条第2項および同法第460条第2項の規定により第50条の規定が効力を有する場合であって会社法第436条第3項の取締役会の決議において優先配当金の全額を支払う旨の決議がなされなかったときは、その時より、会社法第459条第2項および同法第460条第2項の規定により第50条の規定が効力を有しない場合において優先配当金の全額を受ける旨の議案が定時株主総会に提出されなかったときは、その総会より、優先配当金の全額を受ける旨の議案が定時株主総会において否決されたときは、その総会の終結の時より、優先配当金の全額を支払う旨の会社法第459条第2項および同法第460条第2項の規定により効力を有する第50条の規定に基づく取締役会の決議または定時株主総会の決議がある時まで議決権を有する。」と定款に規定されております。この種類の株式は、剰余金の配当及び残余財産の分配に関しては普通株式に優先する一方で、議決権に関してはこれを制限する内容となっております。

なお、有価証券報告書提出日現在、発行済の優先株式はありません。

 

 ⑧ その他コーポレート・ガバナンス体制等に関する事項

当社では、持続的な企業価値向上を図るべく、当社、りそな銀行及び埼玉りそな銀行の経営トップの役割と責任を継承するメカニズムとして2007年6月にサクセッション・プランを導入し、役員の選抜・育成プロセスの透明性を確保しております。

当社のサクセッション・プランは当社、りそな銀行及び埼玉りそな銀行の「次世代トップ候補者」から「新任役員候補者」までを対象とし、対象者を階層ごとに分類した上で選抜・育成プログラムを計画的に実施しております。各々の選抜・育成プログラムは外部コンサルタントから様々な助言を得ることで客観性を確保しており、それらの評価内容は全て指名委員会に報告される仕組みとなっております。また、指名委員の活動としては評価内容等の報告を受けることに留まらず、個々のプログラムに実際に参加することなどを通じ、各役員と直接接点を持つことでより多面的に人物の見極めを行っております。さらに、それらの指名委員会の活動状況は社外取締役が過半数を占める取締役会に報告され多様な観点で議論されており、そうした全体のプロセスを通じ役員の能力・資質の把握と全体の底上げが極めて高い透明性のもとで図られております。

なお、当社では「役員に求められる人材像」として7つのコンピテンシーを定めております。指名委員会や役員が「求められる人材像」を具体的に共有することで、評価・育成指標を明確化させるとともに中立的な育成・選抜に努めております。

 

 ⑨ 株式の保有状況

ア.当社は、子会社の経営管理を行うことを主たる業務としております。当社が保有する株式は全て子会社株式および関連会社株式またはそれを前提としている株式であり、純投資目的以外の目的の株式は保有しておりません。

イ.当社及び連結子会社のうち、投資株式(財務諸表等規則第32条第1項第1号に規定する有価証券およびこれに準じる有価証券に該当する株式)の貸借対照表計上額が最も大きい会社は、株式会社りそな銀行であり、連結貸借対照表上の投資有価証券である株式の連結貸借対照表計上額の3分の2を超えております。株式会社りそな銀行の株式の保有状況は、以下のとおりです。

a.保有目的が純投資目的以外の目的の投資株式は931銘柄、その貸借対照表計上額は849,302百万円であります。

b.保有目的が純投資目的以外の目的である投資株式の保有区分、銘柄、株式数、貸借対照表計上額及び保有目的

(前事業年度)

貸借対照表計上額が資本金額の100分の1を超える銘柄は次のとおりであります。

 

  特定投資株式

 

 

 

銘柄

株式数  (株)

貸借対照表計上額
(百万円)

保有目的

SMC株式会社

1,959,800

64,572

取引関係の維持・強化のため

スズキ株式会社

13,000,000

60,921

同上

第一生命ホールディングス株式会社

14,000,000

30,493

業務提携を通じた
事業競争力強化

株式会社シマノ

1,711,200

29,179

取引関係の維持・強化のため

大塚ホールディングス株式会社

5,568,520

28,754

同上

明治ホールディングス株式会社

3,047,344

28,307

同上

株式会社セブン&アイ・ホールディングス

5,574,218

24,487

同上

大阪瓦斯株式会社

52,777,081

23,041

同上

株式会社長谷工コーポレーション

12,609,992

16,306

同上

西日本旅客鉄道株式会社

2,000,000

14,937

同上

株式会社ジェイテクト

6,749,426

12,721

同上

任天堂株式会社

450,000

11,413

同上

株式会社マキタ

1,435,300

11,171

同上

株式会社日本触媒

1,373,439

10,561

同上

積水ハウス株式会社

5,344,000

9,987

同上

イオン株式会社

6,000,000

9,884

同上

ウシオ電機株式会社

6,319,009

9,182

同上

積水化学工業株式会社

4,580,000

8,788

同上

ニプロ株式会社

5,360,000

8,463

同上

株式会社T&Dホールディングス

4,497,400

7,944

同上

株式会社伊藤園

1,933,100

7,729

同上

東プレ株式会社

2,493,400

7,383

同上

株式会社SCREENホールディングス

912,560

7,067

同上

パナソニック株式会社

4,615,092

5,774

同上

ダイキン工業株式会社

500,000

5,530

同上

スターツコーポレーション株式会社

2,184,000

5,308

同上

フジテック株式会社

4,051,638

5,229

同上

TDK株式会社

700,000

5,149

同上

近鉄グループホールディングス株式会社

11,906,579

4,978

同上

コニカミノルタ株式会社

4,562,648

4,897

同上

株式会社カネカ

5,435,042

4,798

同上

シークス株式会社

1,077,400

4,747

同上

株式会社ヤクルト本社

758,658

4,637

同上

アズワン株式会社

926,425

4,632

同上

株式会社アマダホールディングス

3,556,906

4,599

同上

株式会社奥村組

6,074,109

4,342

同上

富士電機株式会社

6,595,000

4,277

同上

栗田工業株式会社

1,417,323

3,945

同上

 

 

  特定投資株式

 

 

 

銘柄

株式数  (株)

貸借対照表計上額
(百万円)

保有目的

岩谷産業株式会社

5,888,970

3,880

取引関係の維持・強化のため

株式会社ダイフク

1,387,000

3,869

同上

株式会社三共

937,900

3,704

同上

株式会社岡三証券グループ

4,937,000

3,664

同上

綜合警備保障株式会社

846,942

3,627

同上

株式会社淀川製鋼所

1,068,400

3,436

同上

株式会社ライフコーポレーション

1,035,000

3,384

同上

株式会社ニコン

2,000,480

3,356

同上

株式会社椿本チエイン

3,337,038

3,303

同上

因幡電機産業株式会社

798,120

3,266

同上

DOWAホールディングス株式会社

3,808,543

3,250

同上

株式会社山善

3,067,000

3,192

同上

株式会社いなげや

1,934,095

3,071

同上

エスケー化研株式会社

290,250

3,048

同上

株式会社髙松コンストラクショングループ

1,080,000

2,983

同上

シャープ株式会社

7,300,068

2,945

同上

上新電機株式会社

2,502,021

2,857

同上

浜松ホトニクス株式会社

824,400

2,722

同上

河西工業株式会社

1,825,049

2,667

同上

小野薬品工業株式会社

1,093,230

2,659

同上

株式会社西日本フィナンシャルホールディングス

2,200,251

2,630

同上

扶桑化学工業株式会社

792,500

2,521

同上

久光製薬株式会社

400,000

2,491

同上

サカタインクス株式会社

1,563,000

2,433

同上

株式会社日本取引所グループ

1,500,000

2,416

同上

豊田合成株式会社

803,189

2,345

同上

株式会社ドンキホーテホールディングス

600,000

2,339

同上

関西ペイント株式会社

1,000,000

2,283

同上

日本精機株式会社

914,416

2,207

同上

出光興産株式会社

571,200

2,191

同上

ロート製薬株式会社

998,000

2,166

同上

株式会社ミルボン

382,054

2,156

同上

矢作建設工業株式会社

2,047,220

2,142

同上

ゼリア新薬工業株式会社

1,182,385

2,118

同上

岡谷鋼機株式会社

265,400

2,091

同上

関西電力株式会社

1,433,308

1,835

同上

東京急行電鉄株式会社

2,123,651

1,748

同上

タカラスタンダード株式会社

947,500

1,741

同上

新東工業株式会社

1,668,000

1,685

同上

株式会社加藤製作所

573,297

1,647

同上

株式会社フジミインコーポレーテッド

691,784

1,635

同上

イオンモール株式会社

923,120

1,624

同上

株式会社極洋

523,400

1,624

同上

グローリー株式会社

417,000

1,620

同上

株式会社ジーエス・ユアサ コーポレーション

2,985,000

1,588

同上

The Bank of East Asia, Limited

3,421,440

1,587

同上

リケンテクノス株式会社

2,907,265

1,583

同上

日本曹達株式会社

2,400,000

1,538

同上

京阪ホールディングス株式会社

2,118,265

1,501

同上

トーヨーカネツ株式会社

4,691,315

1,466

同上

 

 

  特定投資株式

 

 

 

銘柄

株式数  (株)

貸借対照表計上額
(百万円)

保有目的

株式会社酉島製作所

1,286,687

1,460

取引関係の維持・強化のため

パナホーム株式会社

1,253,134

1,287

同上

トピー工業株式会社

413,605

1,276

同上

第一実業株式会社

1,691,000

1,241

同上

東鉄工業株式会社

370,000

1,193

同上

岩井コスモホールディングス株式会社

1,008,058

1,180

同上

株式会社東芝

5,513,093

1,163

同上

大成建設株式会社

1,425,000

1,161

同上

株式会社平和堂

424,466

1,158

同上

株式会社日伝

335,000

1,152

同上

アネスト岩田株式会社

1,034,349

1,098

同上

日本瓦斯株式会社

322,284

1,052

同上

日比谷総合設備株式会社

601,916

1,012

同上

阪急阪神ホールディングス株式会社

267,891

1,005

同上

株式会社栗本鐵工所

444,046

1,005

同上

株式会社大紀アルミニウム工業所

1,904,298

989

同上

株式会社ヒラノテクシード

731,000

963

同上

共英製鋼株式会社

450,000

943

同上

明星工業株式会社

1,380,000

932

同上

日本空港ビルデング株式会社

224,800

927

同上

株式会社タムラ製作所

1,911,373

907

同上

中外炉工業株式会社

3,856,000

898

同上

株式会社シンニッタン

1,258,600

887

同上

新晃工業株式会社

557,679

884

同上

永大産業株式会社

1,640,000

874

同上

参天製薬株式会社

525,000

867

同上

株式会社ビー・エム・エル

350,000

866

同上

株式会社指月電機製作所

1,299,216

846

同上

日本金銭機械株式会社

563,343

839

同上

株式会社ワキタ

772,691

828

同上

株式会社レオパレス21

1,377,900

819

同上

ダイドーグループホールディングス株式会社

149,250

814

同上

株式会社ADEKA

500,000

810

同上

前澤給装工業株式会社

500,000

799

同上

株式会社ミクニ

1,678,000

791

同上

共和レザー株式会社

862,800

786

同上

名工建設株式会社

948,074

784

同上

パーク二四株式会社

260,800

774

同上

モリ工業株式会社

335,410

772

同上

株式会社不二家

3,022,075

761

同上

三ツ星ベルト株式会社

703,075

749

同上

株式会社タクマ

704,787

744

同上

AGS株式会社

400,000

736

同上

株式会社内田洋行

277,200

726

同上

ナカバヤシ株式会社

2,594,746

724

同上

日本農薬株式会社

1,009,080

716

同上

平和不動産株式会社

445,800

708

同上

セントラルスポーツ株式会社

195,000

708

同上

株式会社荏原製作所

200,186

703

同上

エレコム株式会社

318,900

695

同上

株式会社近鉄百貨店

2,000,000

689

同上

 

 

  特定投資株式

 

 

 

銘柄

株式数  (株)

貸借対照表計上額
(百万円)

保有目的

ナガイレーベン株式会社

292,800

685

取引関係の維持・強化のため

株式会社新生銀行

3,252,830

666

同上

株式会社ヨコオ

445,600

659

同上

マルカキカイ株式会社

350,000

648

同上

北興化学工業株式会社

1,354,000

643

同上

ソーダニッカ株式会社

1,215,575

631

同上

日本電設工業株式会社

311,639

627

同上

朝日放送株式会社

763,500

620

同上

蛇の目ミシン工業株式会社

758,708

599

同上

シーキューブ株式会社

1,232,749

583

同上

北越紀州製紙株式会社

745,567

580

同上

株式会社豊田自動織機

100,749

567

同上

エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社

297,546

566

同上

岡部株式会社

546,000

564

同上

日本電波工業株式会社

667,300

556

同上

ニチバン株式会社

577,000

555

同上

株式会社稲葉製作所

411,600

550

同上

VTホールディングス株式会社

966,000

544

同上

扶桑薬品工業株式会社

185,093

532

同上

天馬株式会社

250,000

530

同上

株式会社メニコン

150,000

529

同上

すてきナイスグループ株式会社

3,339,042

521

同上

J.フロント リテイリング株式会社

300,000

519

同上

株式会社中村屋

100,044

519

同上

佐藤商事株式会社

554,000

506

同上

 

 

 

(当事業年度)

貸借対照表計上額が資本金額の100分の1を超える銘柄は次のとおりであります。

 

  特定投資株式

 

 

 

銘柄

株式数  (株)

貸借対照表計上額
(百万円)

保有目的

SMC株式会社

1,959,800

86,140

取引関係の維持・強化のため

スズキ株式会社

13,000,000

74,590

同上

大塚ホールディングス株式会社

5,568,520

29,376

同上

第一生命ホールディングス株式会社

14,000,000

28,042

業務提携を通じた
事業競争力強化

株式会社シマノ

1,711,200

25,834

取引関係の維持・強化のため

株式会社セブン&アイ・ホールディングス

5,574,218

24,686

同上

明治ホールディングス株式会社

3,047,344

23,862

同上

大阪瓦斯株式会社

10,555,416

21,728

同上

任天堂株式会社

450,000

21,529

同上

株式会社長谷工コーポレーション

12,609,992

19,779

同上

西日本旅客鉄道株式会社

2,000,000

14,753

同上

株式会社マキタ

2,870,600

14,736

同上

イオン株式会社

6,000,000

10,893

同上

株式会社ジェイテクト

6,749,426

10,601

同上

株式会社日本触媒

1,373,439

10,196

同上

積水ハウス株式会社

5,344,000

9,970

同上

ウシオ電機株式会社

6,319,009

9,142

同上

株式会社SCREENホールディングス

912,560

9,086

同上

株式会社ダイフク

1,387,000

8,944

同上

積水化学工業株式会社

4,580,000

8,520

同上

株式会社伊藤園

1,933,100

8,058

同上

東プレ株式会社

2,493,400

7,706

同上

株式会社T&Dホールディングス

4,497,400

7,622

同上

パナソニック株式会社

4,615,092

7,501

同上

ニプロ株式会社

4,414,700

6,916

同上

TDK株式会社

700,000

6,770

同上

アズワン株式会社

926,425

6,467

同上

スターツコーポレーション株式会社

2,184,000

6,165

同上

ダイキン工業株式会社

500,000

5,918

同上

株式会社ヤクルト本社

758,658

5,880

同上

フジテック株式会社

4,051,638

5,695

同上

株式会社カネカ

5,435,042

5,626

同上

株式会社奥村組

1,214,821

5,376

同上

シークス株式会社

1,085,400

5,281

同上

富士電機株式会社

6,595,000

4,991

同上

近鉄グループホールディングス株式会社

1,190,657

4,898

同上

上新電機株式会社

1,251,010

4,869

同上

栗田工業株式会社

1,417,323

4,769

同上

株式会社アマダホールディングス

3,556,906

4,725

同上

岩谷産業株式会社

1,177,794

4,667

同上

コニカミノルタ株式会社

4,562,648

4,243

同上

綜合警備保障株式会社

846,942

4,220

同上

株式会社ニコン

2,000,480

4,034

同上

因幡電機産業株式会社

798,120

3,789

同上

株式会社ドンキホーテホールディングス

600,000

3,639

同上

株式会社三共

937,900

3,570

同上

株式会社いなげや

1,934,095

3,469

同上

 

特定投資株式

 

 

 

銘柄

株式数  (株)

貸借対照表計上額
(百万円)

保有目的

株式会社ミルボン

764,108

3,459

取引関係の維持・強化のため

浜松ホトニクス株式会社

824,400

3,421

同上

株式会社山善

3,067,000

3,380

同上

エスケー化研株式会社

290,250

3,355

同上

株式会社岡三証券グループ

4,937,000

3,271

同上

株式会社髙松コンストラクショングループ

1,080,000

3,246

同上

久光製薬株式会社

400,000

3,117

同上

株式会社淀川製鋼所

1,068,400

3,079

同上

岡谷鋼機株式会社

265,400

3,057

同上

株式会社ライフコーポレーション

1,035,000

2,954

同上

DOWAホールディングス株式会社

761,708

2,919

同上

株式会社椿本チエイン

3,337,038

2,909

同上

ロート製薬株式会社

998,000

2,886

同上

株式会社日本取引所グループ

1,500,000

2,812

同上

株式会社西日本フィナンシャルホールディングス

2,200,251

2,810

同上

関西ペイント株式会社

1,000,000

2,588

同上

河西工業株式会社

1,825,049

2,554

同上

シャープ株式会社

730,006

2,497

同上

ゼリア新薬工業株式会社

1,182,385

2,424

同上

サカタインクス株式会社

1,563,000

2,338

同上

出光興産株式会社

571,200

2,298

同上

扶桑化学工業株式会社

792,500

2,268

同上

株式会社ヒラノテクシード

731,000

2,081

同上

イオンモール株式会社

923,120

2,049

同上

株式会社極洋

523,400

2,012

同上

豊田合成株式会社

803,189

1,947

同上

新東工業株式会社

1,668,000

1,930

同上

関西電力株式会社

1,433,308

1,847

同上

日本精機株式会社

914,416

1,816

同上

東京急行電鉄株式会社

1,061,825

1,795

同上

小野薬品工業株式会社

546,630

1,768

同上

株式会社東芝

5,513,093

1,736

同上

株式会社ジーエス・ユアサ コーポレーション

2,985,000

1,712

同上

タカラスタンダード株式会社

947,500

1,687

同上

矢作建設工業株式会社

2,047,220

1,633

同上

グローリー株式会社

417,000

1,598

同上

大成建設株式会社

285,000

1,509

同上

リケンテクノス株式会社

2,907,265

1,505

同上

株式会社タムラ製作所

1,911,373

1,499

同上

日本曹達株式会社

2,400,000

1,493

同上

日本瓦斯株式会社

322,284

1,476

同上

トーヨーカネツ株式会社

459,131

1,466

同上

The Bank of East Asia, Limited

3,421,440

1,450

同上

株式会社大紀アルミニウム工業所

1,904,298

1,448

同上

株式会社日伝

670,000

1,441

同上

株式会社加藤製作所

573,297

1,434

同上

京阪ホールディングス株式会社

423,653

1,389

同上

岩井コスモホールディングス株式会社

1,008,058

1,385

同上

トピー工業株式会社

413,605

1,291

同上

株式会社酉島製作所

1,286,687

1,270

同上

 

特定投資株式

 

 

 

銘柄

株式数  (株)

貸借対照表計上額
(百万円)

保有目的

東鉄工業株式会社

370,000

1,256

取引関係の維持・強化のため

アネスト岩田株式会社

1,034,349

1,168

同上

株式会社レオパレス21

1,377,900

1,147

同上

株式会社ミクニ

1,678,000

1,137

同上

株式会社シンニッタン

1,227,400

1,111

同上

井村屋グループ株式会社

286,000

1,108

同上

モリ工業株式会社

335,410

1,087

同上

中外炉工業株式会社

385,600

1,078

同上

名工建設株式会社

948,074

1,060

同上

第一実業株式会社

338,200

1,056

同上

阪急阪神ホールディングス株式会社

267,891

1,052

同上

株式会社平和堂

424,466

1,046

同上

明星工業株式会社

1,380,000

1,030

同上

ダイドーグループホールディングス株式会社

149,250

989

同上

新晃工業株式会社

557,679

986

同上

ニチバン株式会社

288,500

971

同上

前澤給装工業株式会社

500,000

969

同上

北興化学工業株式会社

1,354,000

969

同上

株式会社指月電機製作所

1,299,216

956

同上

株式会社ワキタ

772,691

933

同上

株式会社ビー・エム・エル

350,000

929

同上

株式会社ヨコオ

445,600

915

同上

参天製薬株式会社

525,000

905

同上

永大産業株式会社

1,640,000

897

同上

日本空港ビルデング株式会社

224,800

896

同上

株式会社栗本鐵工所

444,046

894

同上

平和不動産株式会社

445,800

887

同上

ソーダニッカ株式会社

1,215,575

876

同上

ナガイレーベン株式会社

292,800

854

同上

株式会社杉村倉庫

754,000

848

同上

株式会社タクマ

704,787

847

同上

シーキューブ株式会社

1,232,749

827

同上

共和レザー株式会社

862,800

824

同上

株式会社内田洋行

277,200

798

同上

共英製鋼株式会社

450,000

795

同上

OATアグリオ株式会社

232,000

795

同上

サンワテクノス株式会社

395,160

792

同上

エレコム株式会社

318,900

792

同上

ナカバヤシ株式会社

1,294,373

789

同上

株式会社メニコン

300,000

781

同上

原田工業株式会社

600,000

767

同上

株式会社荏原製作所

200,186

763

同上

株式会社不二家

302,207

753

同上

株式会社近鉄百貨店

200,000

743

同上

パーク二四株式会社

260,800

731

同上

セントラルスポーツ株式会社

195,000

726

同上

AGS株式会社

800,000

723

同上

株式会社森組

1,190,000

714

同上

立川ブラインド工業株式会社

460,900

708

同上

マルカキカイ株式会社

350,000

692

同上

朝日放送株式会社

763,500

681

同上

 

特定投資株式

 

 

 

銘柄

株式数  (株)

貸借対照表計上額
(百万円)

保有目的

日本金銭機械株式会社

563,343

677

取引関係の維持・強化のため

株式会社豊田自動織機

100,749

640

同上

佐藤商事株式会社

554,000

637

同上

日本農薬株式会社

1,009,080

623

同上

株式会社エスケーエレクトロニクス

251,200

606

同上

株式会社メガチップス

160,000

590

同上

日比谷総合設備株式会社

300,916

588

同上

エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社

297,546

582

同上

日本化学産業株式会社

400,000

566

同上

株式会社ロジネットジャパン

300,000

564

同上

J.フロント リテイリング株式会社

300,000

554

同上

蛇の目ミシン工業株式会社

758,708

549

同上

椿本興業株式会社

158,000

549

同上

株式会社稲葉製作所

411,600

547

同上

VTホールディングス株式会社

966,000

542

同上

三共生興株式会社

1,070,000

539

同上

トヨタ自動車株式会社

78,000

534

同上

岡部株式会社

546,000

532

同上

株式会社ミロク情報サービス

171,712

527

同上

扶桑薬品工業株式会社

185,093

526

同上

天馬株式会社

250,000

524

同上

東京特殊電線株式会社

149,700

522

同上

株式会社ダイヘン

634,274

519

同上

カーリットホールディングス株式会社

460,000

514

同上

株式会社寺岡製作所

678,800

514

同上

大阪有機化学工業株式会社

350,000

511

同上

北越紀州製紙株式会社

745,567

511

同上

ダイハツディーゼル株式会社

590,000

506

同上

 

 

c.保有目的が純投資目的である投資株式の貸借対照表計上額、受取配当金、売却損益及び評価損益

該当事項はありません。

d.投資株式のうち、当事業年度中に保有目的を純投資目的から純投資目的以外の目的に変更したもの

該当事項はありません。

e.投資株式のうち、当事業年度中に保有目的を純投資目的以外の目的から純投資目的に変更したもの

該当事項はありません。

 

 

(2) 【監査報酬の内容等】

① 【監査公認会計士等に対する報酬の内容】

 

区分

前連結会計年度

当連結会計年度

監査証明業務に基づく報酬(百万円)

非監査業務に基づく
報酬(百万円)

監査証明業務に基づく報酬(百万円)

非監査業務に基づく
報酬(百万円)

提出会社

135

171

145

80

連結子会社

470

37

488

45

606

208

633

125

 

 

② 【その他重要な報酬の内容】

前連結会計年度

当社の連結子会社であるりそなプルダニア銀行(P.T.Bank Resona Perdania)は、当社の監査公認会計士等と同一のネットワークに属しているSatrio Bing Eny & Rekan(Member of Deloitte Touche Tohmatsu Limited, a UK private company limited by guarantee)に対して、2016年12月事業年度の監査報酬等を支払っております。

当連結会計年度

当社の連結子会社であるりそなプルダニア銀行(P.T.Bank Resona Perdania)は、当社の監査公認会計士等と同一のネットワークに属しているSatrio Bing Eny & Rekan(Member of Deloitte Touche Tohmatsu Limited, a UK private company limited by guarantee)に対して、2017年12月事業年度の監査報酬等を支払っております。

当社の連結子会社であるりそなマーチャントバンクアジア(Resona Merchant Bank Asia Limited)は、当社の監査公認会計士等と同一のネットワークに属しているDeloitte & Touche LLP(Member of Deloitte Touche Tohmatsu Limited, a UK private company limited by guarantee)に対して、2017年12月事業年度の監査報酬等を支払っております。

 

③ 【監査公認会計士等の提出会社に対する非監査業務の内容】

前連結会計年度

当社が監査公認会計士等に対して報酬を支払っている非監査業務は、IFRS対応に係る助言・指導サービス等であります。

当連結会計年度 

当社が監査公認会計士等に対して報酬を支払っている非監査業務は、IFRS対応に係る助言・指導サービス等であります。 

 

④ 【監査報酬の決定方針】

監査公認会計士等の独立性を担保し、監査公認会計士等による監査の実効性と信頼性を確保するため、当社の監査報酬の決定におきましては、監査公認会計士等から年間の監査計画、監査見積もり日数及び単価の提示を受け、その妥当性を確認して監査委員会の同意を得た上で報酬額を決定することとしております。